ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

色と欲の話 12/24(木)HJI様 No.44 Xmas会でフルーツケーキ

2020年12月24日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 今年はコロナ禍の影響でXmas会に招かれることは無いだろう・・
そう思っていましたが、24日に呼んでいただきました。

壁には手作りの飾りが・・・雰囲気を盛り上げています!

ご利用者の皆様は、マスク着用でしたがそれでも大きな声で歌われました。
曲の合間に色々なお話をするのですが・・・
やはり受ける?のは色と欲のお話・・・
12/27には競馬の有馬記念が開催されます。
昔、不詳アタクシは、時間中に競馬に行くような不良社員でしたが、
田中角栄さんの所有馬「アカネテンリュウ」でしたか・・・
それで儲けさせて頂いたことがあります。(笑)

競争馬が引退すると「種馬」になりますが、
全部の優勝場がなれる訳でもないようで
種馬にも、お相手の雌馬の好き嫌い、性行為の得手不得手があるとか・・
種付け料も¥0~ウン千万円(国内の場合)だそうですね。
凸凹の時間とか放出量とかのお話もしましたが結構喜んで下さいました。

又、宝くじの話も、確率やら、
ろくでもない体験談やらの与太話をして笑って頂けました


演奏終了後は、職員手作りのフルーツケーキとコーヒーで談笑・・・
刺してあるサンタの飾りまで手作りだそうです。
このスイーツ・・これがまた美味で我々も得をした気分でした。

今年は、今日でボランティア演奏も本日で予定終了しましたが
一年を通して、昨年に比べ訪問先の回数がかなり少なく、
のべ54回の演奏でしたがそれでも皆様に励まされ元気を頂きました。
応援して下さった施設の皆様に厚く御礼と感謝を!!!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする