時間もあったので、「筑前玄海 魚まつり」を少し見物しました。


(少し見物)
少しすると「魚つかみ大会」が始まるということで、集まってきて、開始されました。



(「魚つかみ大会」)
「魚つかみ大会」が終わったので、金印公園へ向かうことになり、志賀島へ向かいました。

(志賀島へ)
途中、能古島が見えました。

(能古島)
金印公園を見て、福岡空港へ向かいました。

(金印公園)
福岡空港から羽田に向かい、帰ってきました。

(福岡空港)
途中、機内からきれいな夕日を見ることができました。

(きれいな夕日)
(写真撮影:2006.06)
これで、沖ノ島への投稿を終わります。残念ながら、途中、引き返しとなりました。しかし、往時は、有人島でしたが、現在、無人島になっています。明日からは、小倉の沖にある「馬島」に2004.11に一度、渡島していましたが、何故かデータがなく、投稿していませんでした。今回、渡島したので、このことを投稿します。


(少し見物)
少しすると「魚つかみ大会」が始まるということで、集まってきて、開始されました。



(「魚つかみ大会」)
「魚つかみ大会」が終わったので、金印公園へ向かうことになり、志賀島へ向かいました。

(志賀島へ)
途中、能古島が見えました。

(能古島)
金印公園を見て、福岡空港へ向かいました。

(金印公園)
福岡空港から羽田に向かい、帰ってきました。

(福岡空港)
途中、機内からきれいな夕日を見ることができました。

(きれいな夕日)
(写真撮影:2006.06)
これで、沖ノ島への投稿を終わります。残念ながら、途中、引き返しとなりました。しかし、往時は、有人島でしたが、現在、無人島になっています。明日からは、小倉の沖にある「馬島」に2004.11に一度、渡島していましたが、何故かデータがなく、投稿していませんでした。今回、渡島したので、このことを投稿します。