暖かい日が続いています。日によっては初夏を思わせる程の気温も・・・
ウグイスも上手に鳴き出しました。
峠道ではキジ・ヤマドリの横断が見られます。
カラスのカー君夫妻も見られます。その他のカラスは何処かへ行ってしまい、今見られるの
は2羽だけ、電線に止まっているのを指さしたり、散歩で下を通過しても逃げません。
木々の新芽も膨らんでいます。
土手道の水仙も咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/2e7b3533bf2944a841b6c1b0a7ef4024.jpg)
逆光です
これは順光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/8a4a6e1dddbbf0592ecb4069038ce10f.jpg)
レンギョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/f3e652a228f3bbb0bf946aad09d0a220.jpg)
もう1まい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/be2ccdba5b52a8b35d2051eaf1a1ad53.jpg)
紅梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/7263d8504d0b0bca13819a10b595dd37.jpg)
白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/1d131d7e6a90fb989c42882543febf13.jpg)
吉野桜の開花・・・我が家の標準木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/e967af32327833f9382d04e5fabb08ee.jpg)
緋吉野桜はまだ蕾
枝垂桜もまだ蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/46a6fe7dd9bac080181c635c9d7297e3.jpg)
その蕾の向こうは白木蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/f68ca747a7d4bd6b8c115ae735207710.jpg)
満開の白木蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/30/573e1ac77539103ad995d9106fe40f8b.jpg)
普通の木蓮はまだ硬い蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/d378d9525fc6988330168410553e69e9.jpg)
右の白い花が白木蓮です。
白木蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/3d0eb03fcc5ff85c0104a813d981b966.jpg)
白木蓮の裏にはモミジ、手前には八重桜が出番を待っています。
モミジの新芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/a75f1c3e1f56368f28c314a0b6cbbff4.jpg)
これは杏の蕾・・・開花しましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/984980baa1d97cfb3d057dc267877d27.jpg)
白菜の菜花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/06553cc1a6912fa8b8e2c250acba03e2.jpg)
やはり春です。アリも活動開始いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/f060e9ab6b3add030202d415fac87661.jpg)
今日の最後は我が家のアイドル甲斐犬の「ゆうが」君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/71/6c3a41293bd7e833db3977bc1c0adc97.jpg)
今回はここまで
最後まで見ていただきありがとうございました。
ウグイスも上手に鳴き出しました。
峠道ではキジ・ヤマドリの横断が見られます。
カラスのカー君夫妻も見られます。その他のカラスは何処かへ行ってしまい、今見られるの
は2羽だけ、電線に止まっているのを指さしたり、散歩で下を通過しても逃げません。
木々の新芽も膨らんでいます。
土手道の水仙も咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/2e7b3533bf2944a841b6c1b0a7ef4024.jpg)
逆光です
これは順光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/8a4a6e1dddbbf0592ecb4069038ce10f.jpg)
レンギョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/f3e652a228f3bbb0bf946aad09d0a220.jpg)
もう1まい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/be2ccdba5b52a8b35d2051eaf1a1ad53.jpg)
紅梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/7263d8504d0b0bca13819a10b595dd37.jpg)
白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/1d131d7e6a90fb989c42882543febf13.jpg)
吉野桜の開花・・・我が家の標準木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/e967af32327833f9382d04e5fabb08ee.jpg)
緋吉野桜はまだ蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/ec1db851a583cd8f2192743e52609d7f.jpg)
枝垂桜もまだ蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/46a6fe7dd9bac080181c635c9d7297e3.jpg)
その蕾の向こうは白木蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/f68ca747a7d4bd6b8c115ae735207710.jpg)
満開の白木蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/30/573e1ac77539103ad995d9106fe40f8b.jpg)
普通の木蓮はまだ硬い蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/d378d9525fc6988330168410553e69e9.jpg)
右の白い花が白木蓮です。
白木蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/3d0eb03fcc5ff85c0104a813d981b966.jpg)
白木蓮の裏にはモミジ、手前には八重桜が出番を待っています。
モミジの新芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/a75f1c3e1f56368f28c314a0b6cbbff4.jpg)
これは杏の蕾・・・開花しましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/984980baa1d97cfb3d057dc267877d27.jpg)
白菜の菜花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/06553cc1a6912fa8b8e2c250acba03e2.jpg)
やはり春です。アリも活動開始いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/f060e9ab6b3add030202d415fac87661.jpg)
今日の最後は我が家のアイドル甲斐犬の「ゆうが」君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/71/6c3a41293bd7e833db3977bc1c0adc97.jpg)
今回はここまで
最後まで見ていただきありがとうございました。