暖かすぎる日々が続いています。
我が家の桜は三分咲き程度ですが、土師ダムの桜は満開でした。しかしながらカメラを忘れ
ていました。
そこで、3月31日の清神社の桜を紹介します。
清神社は広島県安芸高田市吉田町吉田高校の近くに所在し、勝負の神様として有名、昔は戦
国武将「毛利元就」が、現在はプロサッカーの「サンフレッチェ広島」が必勝祈願をしています。
鳥居から桜が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/43218f416dc601f1c44faface67aed81.jpg)
鳥居をくぐると桜のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/74b972756f8b9b4f26a607cebcd131fb.jpg)
満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/59/c2130faca10b1cb1469ce935bbd09689.jpg)
最後の石段を上ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/266071786a9d090455004e721f9aadd5.jpg)
清神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/a00c071d571dc3431c45df06be5c82d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/de7c6544c9f622a2aa7571d65b41628a.jpg)
満開の桜、最後にもう1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/493b5078ffdc2a4ae21713a9e7fa10fb.jpg)
今回はここまで
我が家の桜は三分咲き程度ですが、土師ダムの桜は満開でした。しかしながらカメラを忘れ
ていました。
そこで、3月31日の清神社の桜を紹介します。
清神社は広島県安芸高田市吉田町吉田高校の近くに所在し、勝負の神様として有名、昔は戦
国武将「毛利元就」が、現在はプロサッカーの「サンフレッチェ広島」が必勝祈願をしています。
鳥居から桜が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/43218f416dc601f1c44faface67aed81.jpg)
鳥居をくぐると桜のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/74b972756f8b9b4f26a607cebcd131fb.jpg)
満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/59/c2130faca10b1cb1469ce935bbd09689.jpg)
最後の石段を上ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/266071786a9d090455004e721f9aadd5.jpg)
清神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/a00c071d571dc3431c45df06be5c82d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/de7c6544c9f622a2aa7571d65b41628a.jpg)
満開の桜、最後にもう1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/493b5078ffdc2a4ae21713a9e7fa10fb.jpg)
今回はここまで