安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

草取り 20220616

2022-06-16 21:35:29 | 日記
 令和4年6月16日木曜日 晴れ時々曇り

 今日のお仕事はジャガイモ堀りでしたが昨日の草取りを紹介します。
 草刈りをしてトラクターで耕した畑ですが・・・中央の部分が残っています。
 
 ここにはこぼれ種から育ったヒマワリともう一つ大事な花が植えてあります。
 昨日はここの草取りをしました。

 大事なものとはこの植物


 フジバカマ

 秋には花が咲いて渡り蝶のアサギマダラを誘引するとのことで今年初めて植えてみました。
 来てくれるかな?

 近くには前回「いい香り?を放つ」と書いた栗の花

 ミツバチは見えません。
 何処か他に良い蜜源があるのでしょうか?

 こちらは「いい香り」のクチナシの花



 




 人生初体験「ミモザ」の挿し木


 そして最後は今年2回目の「シバ餅」


 つるりと簡単に剝がれます。


 こんな感じで

 今日も美味しく頂きました。

 今回はここまで・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズムシ&花 20220615

2022-06-15 20:35:00 | 日記
 令和4年6月15日 水曜日 雨 昼頃から曇り

 今日、久しぶりに女王様の従弟さんが夫婦でやって来た。
 スズムシを貰った。


 まだまだ小さい

 黒い点々がスズムシ、500ぐらいは居るそうだ。
 大事に育てようと思う。

 奥様から庭に咲いた花で作ったブーケを頂いた。
 これがそのブーケ


 生けてみると


 拡大すると

 いつもお世話になっております。

 ここからは我が家の花です。
 遅ればせながら蒔いたヒマワリ


 発芽


 畑にはソバの花の蕾


 いい香り?を放つ栗の花


 こんなところにホタルブクロが

 画面の中央

 こんな感じで


 今日のラズベリー





 沢山つまみ食いできました。
 凄く美味しかった。

 そして、最後はこれ

 奥様から頂いたバラの挿し木苗です。
 「こんな花が咲きます」と写真まで頂いて・・・ありがたいです。
 大事に育てます。

 今回はここまで・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられました 20220614

2022-06-14 20:21:01 | 日記
 令和4年6月14日 火曜日 雨が・・・降ったり止んだり

 朝から雨が降ったり止んだり、暑からず寒からずの一日でした。
 今日も優しい雨で畑は喜んでいると思っていましたが、夕方畑の野菜に声掛けに行くと・・・やられていました。
 
 カボチャ苗


 見事に引き抜かれて


 葉っぱ部分は


 落花生の苗は


 植えてあった場所


 レッドレネットレタス


 このように

 そう云えばカラスが2羽飛び立つのを見ました。他の小動物の足跡はありませんので恐らく奴らの仕業と思います。
 昨日、枝豆の種蒔きをして寒冷紗を掛けてカラス対策をしたのでその仕返しではないかと思います。

 話変わって「ホタルブクロ」


 ニコちゃん爆睡


 今日、広島県も梅雨入りしたそうです。
 去年のような大雨は要りません。ほどほどの雨でお願いしたいです。

 今回はここまで・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク乾燥 20220610

2022-06-10 20:19:06 | 日記
 令和4年6月10日 金曜日 曇り時々晴れ

 今朝のワン散歩はウィンドブレーカー無しで気持ち良かった。

 畑のニンニクはジャンボニンニクを残して全て収穫、現在は乾燥中である。なので、我が家の乾燥を紹介してみようと思います。

 乾燥の場所は鉄板の倉庫の中
 こんな感じ

 玉ネギも干してあります。
 ニンニクの干し台は十数年前に店終いするホームセンターから貰ったものですが重宝しています。

 ニンニクだけ撮影


 扇風機で風を

 乾燥したら扇風機は使いません。
 農業教本には涼しい風通しの良い軒下などとしていますが我が家では約10年前からこのような方法で乾燥させています。
 方法は人それぞれ、どれが正しいのかは分かりませんがニンニク農家の様に専用の乾燥機が無い我が家では今のところこのようにしています。
 これで正月過ぎまでは十分使えます。

 今年からはもう一つの方法を実験しています。
 茎を切り離してこのようにして乾燥

 乾燥後はミカンの網に入れて吊るして保管します。
 乾燥した屋内であれば良く、風通しについては考えていません。

 我が家のニンニクはこんな感じ




 今回はここまで・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバ餅を作ってもらいました。20220609

2022-06-09 21:17:23 | 日記
 令和4年6月9日 木曜日 曇り時々晴れ 

 今日も早朝は寒くてウインドブレーカーを着てのワン散歩でした。
 先日のこと、妹1が食品や手作りの「あんこ」を持って来てくれました。「葉っぱが欲しい」とシバ餅に使う葉っぱを何枚か裏山から持ち帰りました。そんなこともあって我が家では今日、女王様がその「あんこ」を使ってシバ餅を作ってくれました。

 これがシバ餅

 これぐらいの大きさ


 中には甘いあんこが入っています。

 シバ餅は季節のものでこれができるのはこの時期だけです。
 このあと、妹1・妹2にラインで画像を送って、その後は「あ~だ・こ~だ」と長電話を楽しんでおられました。

 話変わって・・・県道法面

 こぼれ種から育った「ねむの木」です。
 最初は草と一緒に刈り取っていましたが可哀想に思えて数年前から「保護」しています。

 拡大すると


 角度を変えて

 花はまだまだ先のことです。
 ミツバチが群がるのはいつの日か?


 今回はここまで・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする