安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

生けてみました。20220608

2022-06-08 21:04:42 | 日記
 令和4年6月8日 水曜日 曇り時々晴れ

 朝は寒かったのでワン散歩にはウインドブレーカーを羽織りました。

 我が家のバラはそろそろ見納め?そんなことから生けてみました。
 





 バラの根元には

 実生の山桜?

 ブルーベリー


 梅の実


 こんな花が咲きました。


 畦にはカラスのつがい?




 日の出

 夏至の日の出も概ねこの辺りです。

 冬至の頃の日の出は画面左の凹辺り


 今回はここまで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク醬油 20220607

2022-06-07 20:18:57 | 日記
 令和4年6月7日 火曜日 晴れのち曇り 

 ニンニクの収穫が終わりました。
 我が家では二つずつ紐で結んで横棒に引っ掛けて乾燥させますが小さいものはニンニク醬油にして調味料として使っています。

 今年はにんにくを切ったものと切らずにそのままと二つの方法で作りました。
 これがニンニク


 地元産の醬油・・・地産地消


 完成



 
 そして花たち
 ドクダミ




 ラベンダー




 バラ


 右に伸びている枝は?

 昨年挿し木で根付いた山桜です。
 バラと混植したらこんなに成長しました。
 単独のものはこれより劣ります。
 偶々でしょうかね?

 今回の最後はこれ・・・ラズベリー





 美味しい食べ方・・・仕事が終わってからの「つまみ食い」が一番です。

 今回はここまで・・・

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする