goo

Silent Majority

お天気がいいし

アルファを連れて

今日は近くの公園にでも

散歩に出ようかと思っていました

けれど

今朝の新聞の読者の投稿欄を読んで

すっかり意気消沈してしまいました

「公園の楽しみを奪った“犬迷惑”」と題された

その記事は

近隣の公園の散策を楽しみにしていた投稿者が

園内にドッグランができ

その為に

利用者から多大な不快感を味わったと

いかにこの公園での

犬の存在が迷惑かを述べていました 

その内容が本当なら

いや

きっと事実なのだろうけれど

そうであるならば

投稿者が受けた迷惑には

同じ犬のオーナーとして

身が縮む思いがします

話が少し飛躍しますが

ビジネスの鉄則に

ノイズィー・マイノリティ(noisy minority 声をあげる少数派)5%と

サイレント・マジョリティ(Silent Majority 物言わぬ多数派)95%

という言葉があります

商品やサービスへのクレームが5件あったなら

その下には

物言わぬ顧客のクレームが95件潜むという考え方ですが

今回の記事も

まさにそれに匹敵するのではないかと

考え込んでしまいました

 大きな犬をこうして連れていると

そのリスクもそれ相応にあって

十分に気を付けているつもりでも 

周辺にどんな迷惑を及ぼしているか

95%の物言わぬ方達にも

今以上に気持ちを馳せなければと

思ったことでした 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )