2015年8月2日京都生まれの男の子、三代目アルファの成長日記です
ゴールデンアルファのブログ 「おいでアルファ」
歓待
久しぶりに娘が住むマンションを訪ねました
自宅から車で15分余り
駅近の静かな住宅地に建つマンションは
すぐ横に
水鳥も生息する川も流れていて
いつ来ても気持ちの良い光景が広がります
数年ぶりの珍客に
彼らも大喜びで出迎えてくれました(^^)
今日の訪問の目的は
パソコンの定番のソフトである
Wordの扱い方の指南です
今年小学校の役員を引き受けた娘が
会議の議事録や報告書、あるいは種々の案内文を作る為に
どうしてもこのソフトを使う必要があって
教えて欲しいと依頼があったのです
大まかな作成は
勿論出来るのだけれど
詳細の設定が分からないとのことでした
そりゃ知らなくて当たり前
Wordは奥が深くて
極めるのは結構難しいソフトです
説明するとすぐに理解するのは
若さだなぁ
と感心もするのだけれど
それにしても
今の学校の役員ってこんなことまでするのかと
目がまあるくなりました
日々の子育てだけでも大変なのに
その上
こうした負担があるなんて
すべては子どものため
ほんとに母は強しです
さて
我が家の息子ですが
私が家を出るときは
わたしのスリッパにあごを置いたまま
すっかりふてくされていましたが
それでも
帰宅すると
スリッパをくわえていそいそと
嬉しそうに迎えてくれました
思えば
娘のマンションでも
こどもたちから歓迎を受け
帰ればこうして彼にも歓待されて
今日は
いつになく
幸せな気分を味わったのでした(*^_^*)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )