ALOHA~
4月からアロハ推進委員会大臣になりました木村と申します
アロハ推進委員会はアロハブランドの確立、企業イメージの向上、パイプル君グッズの開発を目的として、
今年度はヤシの木1万本プロジェクトや、ハイビスカスの栽培、実用的なパイプル君グッズの作成など他にもたくさんの事に取り組み、アロハを全力で推進して行きたいと思います
今回は4月から6月までのアロハ推進委員会の活動風景を一部ですがご紹介いたします
羽生駅の看板掃除、ヤシに水をあげる作業は昨年に引き続き行っています
ココスヤシの種を拾っていますたくさん取れました
拾った種を全社員に配る為に包装しています
5月28、29日のアロハスリフォームのオープニングイベントでお客様にお配りするヤシの草を取ったり、鉢を洗ったりしました
草を取り、鉢を洗った後、ラミネートを差し込み、ビニール袋に入れて準備完了です
アロハ推進委員会はとてもチームワークが良く、作業もささっと終わってしまいます
後は私の段取りが良ければもっと作業もスムーズになるのですが…
日々勉強です
以上、簡単ではございますが活動風景のご紹介をさせていただきました