アロハな人々

日本一アロハな会社を目指しています。
目指すはヤシの木日本一!
コメントお待ちしていま~す!!

フラ教室

2011-06-30 09:00:00 | アロハガス日記

こんにちは、広報委員会の田代です。

アロハスリフォームでフラダンス教室が開催されました。

ポポレフアさんの黒川先生がフラの意味や動きの名前など優しくご指導して下さいました。

男女の愛や美しい自然をテーマにした歌に合わせて踊るアウアナというフラダンスを教わりました。

お借りしたパウスカートを身に付けテンションだったのもつかの間、

準備運動のストレッチが始まると、静かなスタジオであちこちから「バキバキバキッ」とか「ゴキッ」という豪快な骨の音が響き渡り、これから先が思いやられそうな・・・

今回は、基礎の動きである「カオ」「カホロ」「ヘラ」「バンプー」を教わりました。

先生の動きは優雅でしなやかで、すっかり見入ってしまいました

簡単そうに見えるけど、ステップって実際に踏んでみると結構大変でしたがみんな楽しそうに踊っておりました。

次回はどんな踊りを教えていただけるのか今から楽しみです。みなさん頑張りましょうね。

(フラ教室についてはこちらでも→ロハスな日々