![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/99a9ddc20391ad8d248dfa531fb99bf0.jpg)
出会いの喜びより、ずっとずっと別れの哀しさやせつなさの方が強いと思います。
出会いへの期待より、不安の方がずっとずっと大きいと思います。
いつかまた会えるかもね、という異動より、
きっと、これほど仕事で一緒に今まで頑張ってきたのに、
もう一生会えない可能性の方がはるかに高い転勤を繰り返すと、
本当にこの季節は気が滅入ります。
でも、その別れの悲しみが大きければ大きいほど、
その出会いは何よりも価値があったという事がわかります。
昨年、自分が転勤になった時も、
最後に、本当にさよならをしたあと、1人で泣きました。
また、出会いの期待より、はるかに大きな不安で
新しい職場に向かっている時も、どうして自分は今までの仲間や何もかもを捨てて
こんなところまで来てしまったんだろうと、大きな後悔と不安に
おいおいと情けなくなるくらいに泣きました。
それから最後にそこに残るのは、輝く小さな希望です。
それにしても、桜の咲かない遅い春のこの地で、この季節は気が滅入ります。
だから、何度引っ越ししても、遊びに来てくれる友人は宝物です。
今日は春分の日
早く桜の花咲く季節が来ないかな~
* * *
今日は、引っ越しのお手伝いをしていました。
午後から暴風が吹きましたが、夜には何となくおさまりました。
でもって、気になっていたストーブが、なんと、灯油切れを起こしました。
休み明けの火曜日に灯油タンクに入れてもらう予定だったのですが、
頂き物のストーブが少し詰まり気味だったので、灯油の残量が減ったことで
ポンプが灯油を送り込めなくなったからだと思います。
エアを噛むと後が大変なので、早々に消して、町につなぎの灯油38L買いに行きました。
事情を言って、ポリタンク2つ借りれたので、良かったです。
おかげさまで今はぬくぬくです。
ついつい節約のために、家で羽毛のコートを着込んで
できるだけストーブを焚かないように過ごしてしまいますが、
ガンガン焚かないと、ストーブが詰まりやすくなるので、良くないそうです。
でも、コタツはやっぱり欲しいなあ。