色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<08.Jan 2015 Thu>

2015-01-08 | ステーショナリー*道具,ギア


LEDを使ったム-ビングキャンドルは、多分クリスマスシーズンが一番需要があるのかなとも思いますが、
常夜灯として、または雰囲気作りのイメージライトとして、いつでも使う機会があるものだと思います。



特許技術を使ったLEDキャンドルで有名なメーカーはルミナラとルナーテ。
似ているので、どちらを買うか悩むところです。

私は両方を持っていますが、両方をちゃんと比較した記事が見つからなかったので、
両者の違いを個人的主観を入れて比較してみました。




左から、本物のキャンドル、ルナーテ、ルミナラ、ルナーテ、ルナーテです。

-----------------------------------------------
※2014年モデルで比較しています。
 以前のモデルについて
  ルミナラは単一電池使用ででかくて重いです。
  でかいのが欲しいという人でなければお勧めできません。
  2014年モデルは単二2個で旧モデルと同様の500時間点灯が可となったので、購入しやすくなりました。
  色は今のものより若干白っぽいようです。

  ルナーテは2014年に上部がフラットになったフラットビューが出ました。
  これにより、360度全報告から同じように灯りが見えるようになったので、テーブルセンターなどにも設置しやすくなりました。
  フラットといっても、ルナーテは波打つデザインで好きです。
-----------------------------------------------


主観が入っています。また、同じメーカーでもデザインによって差があります。

         a.ルミナラ         b.ルナーテ
価  格    abお店によって違うが似たようなもの
大 き さ     種類によりいろいろだが、ほぼ同じ
リモコン      a.有            b.無
         ※いくつものキャンドルを一斉に点灯消灯したいのであればルミナラ。
          ただし、リモコンは別途購入
使用電池      a.単二2本         b.単三2本
         ※以前のバージョンのルミナラは単一2本
連続点灯時間    a.500時間         b.120時間
         ※毎日使うのであれば、ルミナラ
自動点灯消灯機能 a.有            b.有
         ※毎日同じ時間に自動点灯ができ、どちらにも
          連続点灯時間が5時間になると自動消灯する機能がついている
フラットビュー   a.有 まっすぐ
         b.有 波打つデザイン "キャンドルの上部の形
         ※ルミナラは真直ぐすぎて少しわざとらしいかも。
素  材     a.蝋・表面はつるっとしている
         b.蝋・表面はざらざら横線を入れたデザイン
         ※ルナーテは味わいがある。
炎 の 色      a.黄色っぽい        b.赤っぽい
芯  材     a.つるっとしていて光の反射はシャープ
         b.ざらざらしていて光の反射はぼわっとしている
         ※どちらかといえば、ルミナラの方が本物の炎に近い気がする。
光の揺らぎ     ab本物に近い。天井に映る光は人工的
         ※どちらも特殊技術を利用しており、似たようなもの。
          ずっと大きく揺れ続けるのが不自然といえば不自然かも。
香  り      a.知らない
         b.持っているものについては良い匂い
         ※どちらも無香料タイプがある。香り付きでも時間がたてば匂いは薄れる。






---------------------------------------------------
【結論】
リモコンが必要ならルミナラ
毎日使いたいなら連続点灯時間が長いルミナラ
炎の色の表現の仕方は好みで。
好きなデザインで決めるのがお勧め。
機能的にはルミナラが1枚上手だが、個人的には、見た目はルナーテの方が自然で素敵なものが多いように思う。


ただ、本物と比べてしまったらダメかな。
まず、輝きの強さが当然違います。
本物の、芯に近いところが青く、透明になってから
まばゆく白に近い色で輝く様子は、なかなか真似できなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする