25年ぶりにスキーに行きました。近い所で越後湯沢にある上越国際スキー場です。
リフトで上まで上がりましたが、25年のギャップと雪質の悪さのせいなのか(?)降りるのに苦労しました。
2022年12月31日が暮れていきます。
新年へのカウントダウンがあって花火も上がったそうですが、足の疲れで熟睡していました。
2023年元旦の夕方から雨がぱらつき、雪に変わりました。
もうナイターでも滑る人はいませんがリフトは動いています。
翌1月2日は 積雪40cm。新雪で遊べます。
滑らない子は斜面を転がって遊んでいます。
この日は終日雪が降っていました。
帰りのバスを待っている間も子供は遊びを見つけます。雪投げ。
昔の雪国(越後湯沢駅のレストランに展示していた写真から4点)
川端康成「雪国」の舞台がここなので、その時代の写真でしょうか。
やはり寒いでしょうが、今より温かみのある印象を受けます。