UDON - goo 映画
帰省した時に娘がおすすめと言い置いた映画。
キャストにユースケ・サンタマリアやトータス松本。
『踊る大捜査線』の本宏克行監督ときたら
レイトショーでも寝ないで観れそうな気がしたし、
今日は疲れてない気もしたし、
息子の機嫌もそう悪くない雰囲気だし
ちょこっと近くだし
リフレッシュ、リフレッシュと
20時から上映に間に合うように家を出た。
なんで、ひらがなで『うどん』でないんだろう?
などと思っていたらいきなりニューヨークから始まった。
ドタバタの定石を踏んだ笑いにしっかりはまりながら
ストーリーに引き込まれていく。
ちょっとしんみりシーンになったとたん
中盤、ちょっと寝てしまった惜しい
やっぱ・・・トホホ・・・
なにせ映画館の暗闇に反応して夜はまぶたが自然に重くなるらしい。
破天荒な展開、何があっても悪いようには転ばない話は安堵感と元気が湧く。
うどんがおいしそうだった。
さぬきうどんはシンプルに生醤油をかけて食べるらしい。
乾麺のさぬきうどんが我が家にストックされている。
こんどやってみようかな?
打ちたてでないとだめかしらん?
映画館を出る人が『うどんを食べたくなった』と
話しているのが聞こえた。
おもわず同じ思いの人がいると笑ってしまった。
ベタな話と言えばベタな話。
気分が軽くなり、うどんが食べたくなる術にかかる。
しあわせ気分になれたから
リフレッシュ大成功
観て良かったと思える映画かも?
帰省した時に娘がおすすめと言い置いた映画。
キャストにユースケ・サンタマリアやトータス松本。
『踊る大捜査線』の本宏克行監督ときたら
レイトショーでも寝ないで観れそうな気がしたし、
今日は疲れてない気もしたし、
息子の機嫌もそう悪くない雰囲気だし
ちょこっと近くだし
リフレッシュ、リフレッシュと
20時から上映に間に合うように家を出た。
なんで、ひらがなで『うどん』でないんだろう?
などと思っていたらいきなりニューヨークから始まった。
ドタバタの定石を踏んだ笑いにしっかりはまりながら
ストーリーに引き込まれていく。
ちょっとしんみりシーンになったとたん
中盤、ちょっと寝てしまった惜しい
やっぱ・・・トホホ・・・
なにせ映画館の暗闇に反応して夜はまぶたが自然に重くなるらしい。
破天荒な展開、何があっても悪いようには転ばない話は安堵感と元気が湧く。
うどんがおいしそうだった。
さぬきうどんはシンプルに生醤油をかけて食べるらしい。
乾麺のさぬきうどんが我が家にストックされている。
こんどやってみようかな?
打ちたてでないとだめかしらん?
映画館を出る人が『うどんを食べたくなった』と
話しているのが聞こえた。
おもわず同じ思いの人がいると笑ってしまった。
ベタな話と言えばベタな話。
気分が軽くなり、うどんが食べたくなる術にかかる。
しあわせ気分になれたから
リフレッシュ大成功
観て良かったと思える映画かも?
「えっ!?どちらかがみかんさんの息子さん??」
と驚いた私です…。
UDON、映画館の予告編でみました。
いかにも美味しそうだなぁ~と感銘を受けましたが、
ストーリーも良いのですね。
みかんさん、今日から私のHPが出来ました♪
このブログのリンクをご許可くださいませ
さぬきうどんは、10数年前に香川へ行って初めて口にして以来、ひそかな好物になりました。
数年前、うどんを食べるためだけに飛行機で向かったことがあります。釜玉、天ぷらおろしぶっかけ、きつね、ざる、かけ、肉うどんと、いろいろ食べまくりました(2泊3日で20杯は食べたでしょうか)。
お昼時、サラリーマンがセルフの店に列をなしていたのには驚きました。教室に申し込み、自分で打ったうどんの土産を喜んで食べてくれた父は、その年の内に亡くなりました。
なかなか面倒ですが、ご自宅で息子さんと打ってみるのも楽しいと思います(私は恥ずかしながら姉の手助けを借りました)。残暑がまだまだ厳しいですから、生醤油なんか最高に美味いと思いますよ!
開業そしてHP開設おめでとうございます。
あたらしいスタートのリンクに当Blogまでありがとうございます。
お仕事が軌道に乗り繁栄しますように
こだるまさん
お元気ですか?
文面からこばるまさんち家族愛が感じられますね。
さぬきうどんは水と小麦粉だけのシンプルさですが、ねかせたり、踏んだりと手間隙かけて作られているみたいですね。
家でもできるのですか?
息子もうどん大好きです。
手打ち…考えてみましょう
季節の変わり目です。
こだるまさん体調に気を付けて、
ご無理のありませんように