![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/a2ee82a5cbb7fe07e2c250aa3ca10af5.jpg)
日本綜合地所 53人内定取り消し 学生「怒りより悲しみ」 (産経新聞) - goo ニュース
春から社会人と決意も新ただったはず。
人生の最初一歩のつまずきはあまりにひどい。
大学は3年からという就職戦線も異常だと思う。
採用の時期が早すぎて事態が急変したと言う事もあろうけれど、
一旦採用を決めて、まったく人を思う気持ちが欠落している。
人と人と関係が物と物、利害だけになってきているような?
人に立ち入らない。信用しない。自分だけ良ければいい。自分だけは保守。
何もかも少しずつ歯車が狂って世の中が回っている気がする。
登下校の小学生胸に防犯ベルがぶら下がっている。
危険回避だろうが、
人間不信をこんな小さな時から胸にぶら下げて歩くのかと
古いおばちゃんは可愛い子供の群を見る。
急に寒くなって毎日実を付けて楽しませてくれたトマトが霜枯れした。
青い実がいっぱいついていたが、もう赤くなれそうもない。
引き抜いたトマトの青い実が捨てがたく籠に一盛りもぎとった。
バナナは青いのを倉庫に入れて熟れてから出荷するとか。
しばらく置いておくと青いトマト赤くなるだろうか?
ペットを「うちの子」と言い、子供虐待ニュースは絶えない。
私も人よりトマトやさしいって事はないかな?
春から社会人と決意も新ただったはず。
人生の最初一歩のつまずきはあまりにひどい。
大学は3年からという就職戦線も異常だと思う。
採用の時期が早すぎて事態が急変したと言う事もあろうけれど、
一旦採用を決めて、まったく人を思う気持ちが欠落している。
人と人と関係が物と物、利害だけになってきているような?
人に立ち入らない。信用しない。自分だけ良ければいい。自分だけは保守。
何もかも少しずつ歯車が狂って世の中が回っている気がする。
登下校の小学生胸に防犯ベルがぶら下がっている。
危険回避だろうが、
人間不信をこんな小さな時から胸にぶら下げて歩くのかと
古いおばちゃんは可愛い子供の群を見る。
急に寒くなって毎日実を付けて楽しませてくれたトマトが霜枯れした。
青い実がいっぱいついていたが、もう赤くなれそうもない。
引き抜いたトマトの青い実が捨てがたく籠に一盛りもぎとった。
バナナは青いのを倉庫に入れて熟れてから出荷するとか。
しばらく置いておくと青いトマト赤くなるだろうか?
ペットを「うちの子」と言い、子供虐待ニュースは絶えない。
私も人よりトマトやさしいって事はないかな?
さっそくに良いアイデアをありがとうございます。
しかし、
写真で見ると実物より不味そうです
はじめて植え育てたトマトなんで愛おしいんですが