さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

灯 -あかりと音の夕べ2007-

2007-07-21 | 向島百花園


只今夏の催し開催中♪
この日は、お琴と尺八のコラボでした。
和楽器は耳に心地よいですねぇ~。



若い工芸作家さんの作品が展示されています。
これは上の写真右側のアップ♪



兎の餅つき♪
お月見に飾りたくなるようなランプ。
中にはろうそくがともされています。

2007年7月20日 向島百花園にて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコリス・スクアミゲラ -夏水仙-

2007-07-20 | 向島百花園


R4が治ったならやはりジッとはしていられません。
百花園が金・土・日は閉園時間が延長になるので駆け込みました
なんと嬉しいことに夏水仙が咲いていました♪

リコリスはギリシア神話の海の女神の名前。
彼岸花の仲間をさします。
「スクアミゲラ」は「鱗のある」といった意味です。
梅雨が明けたら陽射しを浴びた綺麗な夏水仙を撮るのが今から楽しみです♪



このように低木の楓・タムケヤマの下に咲いて見えます。



上から楓の葉を通して映してみました。

咲いているのはまだ2本ほどですが、園内各所に蕾が見えます♪
これから花の少ない時期にひときわ華やかに目を楽しませてくれます。



池の近くにはたくさんの蕾たち♪

今は花の少ない時期で草が勢いよく生い茂っています。
でも、「なーんだ、草がぼうぼう…」なんて嘆かないでください♪
花が開くのを待つ蕾たちが草の陰に埋もれています。
思わぬ小さな花たちにも出会えます。

ちょっとした宝物探しが出来るのも百花園の楽しみです。

2007年7月20日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 R4帰還♪

2007-07-20 | 日々のあれこれ


故障してしまった私のコンデジCaplio R4
昨日19日の昼休みを利用して、東銀座のRICHOカメラサービスセンターまで行って来ました。
なんと即日修理で2時間後には受け渡しOKとのこと。
さすがに私の方が無理なので、今日またまた昼休みに受け取りへ。
修理は販売店に出すものと思い込んでいたので、この速攻技には嬉しい驚愕です。

写真はカメラを受け取ってすぐ撮りました♪
ムクゲの向こう側に見えるのは歌舞伎座です。

歌舞伎は好きです♪
と言ってもここのところチケット争奪戦には連戦連敗。
とんと観劇から足が遠のいています。

…でも歌舞伎座は高層ビルに再建と云う話が出ています。
今の歌舞伎座には出来るだけ足を運びたいと思っています。

2007年7月20日 東京都中央区東銀座にて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほわほわほわ~ん

2007-07-19 | 向島百花園




アスチルベやアワモリショウマにアカショウマ…etc
ショウマ系の花は、ほわほわした優しい雰囲気でどれも好きです♪
これは「アカショウマ」の花。
構図など考えず、ただシャッターを押しただけです。
ピン甘ですが、気にいっているので載せちゃう。

お花の一つ一つは小さいのですが、よく見ると…





あらら、なんて愛らしい造詣でしょう♪

1枚目 2007年6月4日
2枚目 2007年6月13日
3、4枚目 2006年6月4日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山百合

2007-07-19 | 花と緑の振興センター・興禅院


百合の女王様、山百合が梅園の斜面に美事に咲き誇っていました。
閉園中の梅園ですが、山百合が見学できるよう、門が開いていました♪
振興センターさん、ありがとう



とても、とても良い香りです。
花を下から見上げるようになるのですが、この威厳、この気品!
圧倒されてクラクラです。



ずず~いとズーム。
R4が修理から戻ってきたらまた撮りに行きたいですね♪

2007年7月16日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07月18日のまーちゃん占い (BlogPet)

2007-07-18 | ブログペット



まーちゃんが占ってあげるね。

  

今日は「お気に入り運まあまあ」だよ。

お気に入りのお気に入りへ花を撮りに行きますでしょう

 

何だか笑えます。

最近、俳句は全然詠んでくれません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星をかさねて Ⅱ

2007-07-18 | 花と緑の振興センター・興禅院


花びらと蘂をあわせてトリプル・スター。
しかも撮影日は七夕、星祭りの星づくし。
記事のアップが遅れたのはご愛嬌ということで…

2007年7月7日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズヒキ

2007-07-18 | 向島百花園


とても小さなミズヒキの花♪
コンデジ泣かせの花ですが、愛らしくて好きです。

2007年7月16日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホソヒラタアブと女郎花

2007-07-17 | 向島百花園




台風一過と行きませんでしたが、久しぶりに休日に晴れてくれました。
早速、お気に入りの場所へ花を撮りに行きました。

女郎花にカメラを向けるとホソヒラタアブ君が登場。
良い感じに映りこんでくれました♪
上の写真は羽が綺麗に撮れました♪

上がCaplio R4、下がペンタックスOptios40で撮りました。
春先から調子が悪かった、私のヨン様(R4)は、ついに動かなくなりました…。
修理に出します…トホホ。悲しい~

2007年7月16日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス -雫-

2007-07-17 | 










お盆の用事で出かけた帰り、たまたま雨が止んだ時に撮りました。
花は雨に濡れてぐっしょり…。
それでも茎をすっきりと伸ばして、どんな時も綺麗な花だなぁと感動♪

ほんの10分ほどの撮影タイム。
この後、また雨が本降りになって来ました。

2007年7月14日
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ にほんブログ村に参加してます♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする