![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/e88e5836be139eec9a9a18a407f2007d.jpg)
不思議な面白い花ですね♪
去年初めて逢いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/5c58a409e858257f27ae801270d9b667.jpg)
花と緑の振興センター西園の歩道沿いの壁際はつる植物の展示になっています。
昨秋10月の初めにツルウメモドキの様子を見に行き、ご対面♪
その時は名前も分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/1beee013e9cdcbc64879754829880473.jpg)
それにしても去年は10月に咲いていたのに、今年は6月から咲き始めました。
だ、大丈夫なのかな…。
今年は秋がちゃんと来るのか心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c1/c7219177ba5a4f3ac96b3ea21964400a.jpg)
この花も陽を浴びたら、きっと花びらが透けて素敵は表情を見せてくれると思うのですが…。
ここのところ週末はお天気が悪いですね~。
追記:
タデ科で中国原産の蔓植物。葉がドクダミの葉に似ているためこの名前がつきました。
臭いはありません♪
2007年7月1日 花と緑の振興センターにて
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant80_15_lightred_2.gif)
↓クリックしてくりくり
gooのブログパーツシリーズ。ソニー・エリクソンです。
種類は色々あってそれぞれ楽しいです。
サイドバーに一つ置き、このクリックシリーズは記事においてみました♪
白い空間をクリックしてみてください。
カラフルな付箋が現れます。
一体いくつ貼れるのでしょう?