毎年、楽しみにしているお散歩コースのアガパンサスです^^
民家の塀の外側に植えられているので、あえて民家も入れてみました^^
黒いアゲハはアガパンサスが好きですね^^
よくアガパンサスの蜜を吸いに来るのを見かけます。
数日に渡って撮影したのですが、3回目にしてようやく撮影できました。
ヒラヒラヒラヒラ♪
背景がブロック塀なのはご愛嬌、これもお散歩のひとこまですので♪
アガパンサスの名前はギリシャ語の「agape(愛)+ anthos(花)」の組み合わせから^^
ギリシャ語には愛を意味する代表的な言葉が3つあります。
「エロス」は男女の愛・肉体の愛、
「フィリア」は親子・友人間の愛、
「アガペー」は無償の愛・(キリスト教の)神の愛。
私は、キリスト教の教義は分からないのですが…。
でも明治に渡来した美しい花が、心身ともに辛い梅雨のこの時期に、
清々しい姿を見せてくれることに大きな大きな自然の恵みを感じます^^
「愛の花」すんなりと花の名前が心の内にストンと納まるような感じがするのです。
2009年7月 綾瀬川近辺にて
カメラ:Canon EOS Kiss Digital N
梅雨時に咲くお花といったら紫陽花、カンナ、アガパンサス…。
そしてこのグラジオラスもそうですね^^
葉が剣のようなので「剣の花」とも呼ばれているそうな。
日頃のお散歩コースにも色とりどりのグラジオラスがあちこちに咲いていました。
皆、どの色も綺麗で可愛くて惚れ惚れ~♪
非常に綺麗な立ち姿でしたが、生活感ありありの場所でしたのでマクロで撮影^^
すっきりとした端正な姿を見ていたら、
たまらなくグラジオラスの群生が撮影したくなりました
どぱ~と、たくさん咲いている公園が近くにないものかしら?
ピィピィピィとしきりに鳥の鳴き声が聞こええきます。
見えますか?
ちょうど葉っぱがポッカリと開いているスペースに小さな鳥の姿が見えます。
Kissではこれが限界なので、
R8に持ち替え、R君ズームでパチリ。
羽に黄色い色が見えますね^^ カワラヒワの幼鳥ではないでしょうか?
一羽でピィピィと鳴いているのは、お母さんを呼んでいるのでしょうか。
「いやぁ~ん、こっちを見ないで。恥ずかしい~」と顔を隠すチビちゃん。
近くに人間がいれば、お母さんも近寄れないかも…。
名残惜しいけど、ストレスを与えるのは可哀そうなのでその場を離れました。
これはトリミングしました。羽がモフモフですね^^
元気に育って欲しいです。
綺麗なグラジオラスとプリチーなチビちゃんにあえて大満足のお散歩なのでした^^
2009年7月3日 綾瀬川近辺にて
カメラ:Canon EOS Kiss Digital N、RICHO R8(7,8,9枚目)
昨年頂いたヤエドクダミの苗。
咲くのをまだかまだかと楽しみにしていたんですが全くその気配なし。
こりゃ、ダメだと諦めていたところ、小さな蕾が二つついているのを発見^^
二輪だけですが綺麗な姿を見る事ができました。
これは総苞が開き始めた時をパチリ♪
この時はまだ八重かどうか分かりにくいですね。
普通のものより小さくて葉っぱに隠れてしまうの。
ちゃんと総苞が開いてくれるのかハラハラしながら見守りました。
見れば見るほど不思議な姿^^
なんとか今年は咲いてくれました^^
来年も綺麗に咲いてくれると嬉しいのですが、
花が終ったら別の鉢に植え替えようと思っています。
我が家のベランダにて
カメラ:RICHO R8
すうすうの「懐かしい都電と荒川自然公園」のまねしてかいてみるね
6月14日都電でした頃の車体ですね^^
つい懐かしくてしまいました。
床が都電6086型です。 都電6086型です!!
ちょっと引きつつも、一番身近な交通機関が都内の中はこんな感じ!!
都電6086型ですよ! 子供の車体ですよ!
子供の撮影会が木です。
まだ都電の車体です。
このエントリは、ブログペットの「まーちゃん」が書きました。
6月14日 都電荒川線の荒川車庫にて古い都電の撮影会がありました。
まだ都電が都内のあちこちを走っていた頃の車体ですね^^
つい懐かしくてほいほい出かけてしまいましたが、
なんつーか場違いでオタオタして、かなり邪魔者になっていました~。
ちょっと引きつつも、熱き鉄ちゃん達と懐かし都電6086型です。
都電の中はこんな感じ。床が木ですよ!
子供の頃の思い出がよみがえり懐かしくて泣けてきそうです。
子供の頃、一番身近な交通機関が都電でした。
都電で浅草へ遊びにも出たし、親戚の家へも通った。(もちろん親に連れられてですが)
我が家も親戚のうちも比較的近くに都電が通っていたので都電の走る音が子守唄^^
夏は友達と隅田公園へ出かけプールで泳いだ後は、
屋台のおでんを食べるのが何よりの楽しみだったあの頃、うー懐かしい!
都民の日には清水昆画伯の河童のバッジをつければ無料で乗れたのですよ。
(ちょっとこのあたりは記憶があやふやですが)
河童のバッジはちょっとした宝物でした^^
錆びて塗装のはげた黄色い車体が愛おしいです。
帰りは荒川自然公園へ寄り道。
ここはオオムラサキを放し飼いにしてあるゲージがあり間近に観察できるんです。
ゲージ内の支柱を翅をパタパタさせながら歩くオオムラサキ。
係員の方が手のひらにのせて見せてくださいました^^
でもなかなか翅を広げてくれない~。
こちらは女の子ですね。
高いところに止まっていたので等倍からトリミングしてリサイズしました。
ピンク色のネジネジタワーがあちらこちらでニョキニョキ♪
ニワゼキショウやシロツメグサに混じって咲くネジバナも可愛いです^^
ハナネギという名前らしい。お初です♪
こちらも初めてギンロバイという高山の岩場に自生する花だそうです^^
涼やかな桔梗♪
ムシムシしてくるこの時期、見た目が涼やかかなお花が多いですね。
桔梗や睡蓮、合歓の木…etc、そういったところに天の恵みを感じます。
この後、上野・御徒町界隈を買い物に走り回り、
上野松坂屋の「さくらパンダ」ちゃんに癒され帰宅しました。
★お子さんの愛らしい笑顔が全開で超プリチーなのですが、
肖像権の問題もあるので小さい写真でアップします(←小心者)
大忙しでも充実した楽しい一日でした♪
2009年6月14日 都電荒川車庫~荒川自然公園~上野松坂屋
カメラ:RICHO R8
昨年、撮り損ねてしまったウズアジサイ。
ツマミカンザシのようで可愛い♪…といつも思うのですよ。
お花屋さんでは「オタフクアジサイ」と云う名で流通しています。
なんとなくこの紫陽花は「女の子」のイメージがあります^^
「水」と相性が良いので水辺でパチリ。
下はぶれちゃいましたね(^^ゞ
無意識のうち鯉の動きを追ってしまったのかも…。
後ろのスモークツリーをボケさせたくて~頑張ってみましたが~。
何故か撮影モードが「マクロ」のつもりが「風景」になっていました(>_<)
これはKissで撮影。
助けてR君~。
まだまだコンデジの方が思い通りに撮れるもどかしさ…。
縦構図でパチリ♪
今度はスモークツリーの花を前ボケにしてパチリ♪
色々、遊んでいます^^
パープルシャドウという濃い紫の紫陽花。
目にも艶やかな紫陽花です^^
紫陽花の仲間、ノリウツギ。
このお花も涼やかで素敵です♪
2009年6月19日 花と緑の振興センターにて
カメラ:RICHO R8、Canon EOS Kiss Digital N(3,4,8枚目)