富士山の近くにある「富士サファリパーク」へ行ってきました。
放し飼いになっているライオンやクマやゾウ等を自家用車に乗って見ます。
姫路セントラルパークと同じやね。
いつも行く動物園でもライオンは近くで見れます。
けど、数が多い。
道沿いの木陰にライオンだらけ。
その中で若い雄ライオンがいました。
格好良い~!
旦那も目が行った位のハンサムさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/07264633907608b1b65312e4232200e4.jpg)
トラ達は、暑いから日陰で寝てるん。
ネコと全く一緒。
1頭も起きてへん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/c256d67f73a550e0a3d983d8333e1aa7.jpg)
クマはサービス精神旺盛で、水浴びしたり、岩の上で動いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/1f7ae4230dbb73881f23ce728e5e007a.jpg)
せっかくなので2周しました。
でも、私、寝てしまいました・・・。
サファリパークに着く迄も長時間乗ってたのでついつい。
車に長い間乗ってると眠くなってしまいます。
降りて回れる所に移動。
餌ヤリが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/dcc015fe19f5ea58cf3229182a334666.jpg)
このお猿さん達、めっちゃ可愛い~。
餌を取る手もまた可愛い。
他にヒツジやエミュー?にもあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/5191a1b805f0e056d1576c8d5b687d22.jpg)
王子は指で餌を摘んで上げてしまうので、手をかじられ、怖がっていました。
今でも、「羊さんに指食べられちゃったね~」と言います。
カンガルーも触れました。
以外。
スッゴイ毛が柔らかくて気持ちいい。
王子は「ライオンバスに乗る~」とずーっと言っていました。
ライオンを見ることより、バスに興味があったみたいです。
自家用車では満足しなかったみたい。
お詫びも兼ねて、旦那がタイガーバスの玩具を買ってあげてました。
この日のお宿は去年と同じ、箱根強羅にある会社の保養所です。
翌日、王子と2人で登山鉄道に乗って山を降りました。
スイッチバックしながら進んでいきます。
一番前に座れて、景色もよく、楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/d747fbc572f4bc789eb4d28f89c2013c.jpg)
その後は小田原蒲鉾の店に行きました。
店内はメチャクチャ広くて、色んなイベントをしていました。
お客さんも多い。
カマボコソムリエがいたり、カマボコ板の絵画展をしていたり、蒲鉾でこんな広がるんか~と感心してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/769c544ec1e40d4750872efceca8e0fb.jpg)
そとでは猿回しもしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/68f43c82926d60cfebf8d968fbaa01a5.jpg)
放し飼いになっているライオンやクマやゾウ等を自家用車に乗って見ます。
姫路セントラルパークと同じやね。
いつも行く動物園でもライオンは近くで見れます。
けど、数が多い。
道沿いの木陰にライオンだらけ。
その中で若い雄ライオンがいました。
格好良い~!
旦那も目が行った位のハンサムさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/07264633907608b1b65312e4232200e4.jpg)
トラ達は、暑いから日陰で寝てるん。
ネコと全く一緒。
1頭も起きてへん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/c256d67f73a550e0a3d983d8333e1aa7.jpg)
クマはサービス精神旺盛で、水浴びしたり、岩の上で動いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/1f7ae4230dbb73881f23ce728e5e007a.jpg)
せっかくなので2周しました。
でも、私、寝てしまいました・・・。
サファリパークに着く迄も長時間乗ってたのでついつい。
車に長い間乗ってると眠くなってしまいます。
降りて回れる所に移動。
餌ヤリが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/dcc015fe19f5ea58cf3229182a334666.jpg)
このお猿さん達、めっちゃ可愛い~。
餌を取る手もまた可愛い。
他にヒツジやエミュー?にもあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/5191a1b805f0e056d1576c8d5b687d22.jpg)
王子は指で餌を摘んで上げてしまうので、手をかじられ、怖がっていました。
今でも、「羊さんに指食べられちゃったね~」と言います。
カンガルーも触れました。
以外。
スッゴイ毛が柔らかくて気持ちいい。
王子は「ライオンバスに乗る~」とずーっと言っていました。
ライオンを見ることより、バスに興味があったみたいです。
自家用車では満足しなかったみたい。
お詫びも兼ねて、旦那がタイガーバスの玩具を買ってあげてました。
この日のお宿は去年と同じ、箱根強羅にある会社の保養所です。
翌日、王子と2人で登山鉄道に乗って山を降りました。
スイッチバックしながら進んでいきます。
一番前に座れて、景色もよく、楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/d747fbc572f4bc789eb4d28f89c2013c.jpg)
その後は小田原蒲鉾の店に行きました。
店内はメチャクチャ広くて、色んなイベントをしていました。
お客さんも多い。
カマボコソムリエがいたり、カマボコ板の絵画展をしていたり、蒲鉾でこんな広がるんか~と感心してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/769c544ec1e40d4750872efceca8e0fb.jpg)
そとでは猿回しもしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/68f43c82926d60cfebf8d968fbaa01a5.jpg)