昨日の夜8時頃、ウチに新しい子猫が来たのです
友達から、知り合いが保護した子猫の里親を探していて、お見合いだけでもしてみないかとオファーがあって。
母はまだ、あやちゃんの事が忘れられないし、第一子猫を飼うのは大変で絶対自分に負担がかかってくるんだから嫌だと申しました
私の心も揺れ動いたのですが(私とてあやを忘れてないし)結果としては貰い受けてきてしまったのです。
迷い猫だったのが保護されたので、痩せていたし「食が細くあんまり食べない」と聞きました。
ところが家に着いたら子猫用のカリカリを食べること食べること
一夜明けて母と朝見たら「昨日よりでかくなってない?」と顔を見合わせる程に。
トイレのしつけがされてないので、母とてんやわんやしています。
「迷惑かけてすみません」と母に謝ると「私も漢(おとこ)だ。いったん引き受けたことは仕方ない」と(?)言っておりました。
名前は、母は「あやの後だからアトちゃんがいい」と言うのに断固反対し、妥協策としてアトムとし、私はトム君と呼んでいます。
以後よろしくお願いいたします