
食べものの話が続きますが。好物の多い、食いしん坊の私ですが、その中でも筆頭にあげるのは、たまご、であります。
魚卵の類もとっても好きですが、鶏卵は色々に使えることもあってとくに好きです。
それにあのカタチ。雑貨やオブジェに使われるように、実に完成された美しさです。目立たないけれど、よく見たら美しいひとみたい。
ゆで卵も、目玉焼きも、オムレツもすべて好きですし、主役じゃないけど、カルボナーラとか、キッシュなんていうのもイイ
ただ、気になることがひとつあります。何かの本(エスコフィエの本…?自信なし)で読んだのですが、フランスではこんな諺があるとか。
『ひとつでは足りなくて、ふたつはとても良い。三つは充分で、四つでは多すぎる。五つとなったら命にかかわる』
魚卵の類もとっても好きですが、鶏卵は色々に使えることもあってとくに好きです。
それにあのカタチ。雑貨やオブジェに使われるように、実に完成された美しさです。目立たないけれど、よく見たら美しいひとみたい。
ゆで卵も、目玉焼きも、オムレツもすべて好きですし、主役じゃないけど、カルボナーラとか、キッシュなんていうのもイイ

ただ、気になることがひとつあります。何かの本(エスコフィエの本…?自信なし)で読んだのですが、フランスではこんな諺があるとか。
『ひとつでは足りなくて、ふたつはとても良い。三つは充分で、四つでは多すぎる。五つとなったら命にかかわる』
一日で食べる卵の数のこと。フランス人対象ですから、日本人は1個減らして考えた方がいいと思うのですが、オーバーしてしまうことも……気をつけなくちゃと思う日々です

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます