おはようございます。エイミーです。バレンタイン用のお菓子作りと合わせてラッピングも練習しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/280327e68cc0cb9baa6441c8c61236e4.jpg)
(↑リボンが曲がってしまっています
)
それぞれは次のようになります。キャレショコラは茶色のサブレが際立つように銀色シルバーでハンディーシーラーで留めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
個々の感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/9568c50e2029b04b7f15145e1202738c.jpg)
木箱に入れた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/6194b4ebd9dda477276768a8aad01892.jpg)
ロイヤルミルクティーマフィンはマチありの袋でラッピングしました。ハンディーシーラーで留めるタイプです。マフィンを冷ましていたら暗くなったのでオレンジ色の灯りのもとで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/ab8c384fc60041b0495fbc0002c5b21c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/bd5133d526b7ee242fbff66879ef728a.jpg)
クッキーも白色と透明の袋に入れ、ハンディーシーラーで留めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/dd31faf3326fb86abeeaacfb77e47f5b.jpg)
ハンディーシーラー(クリップシーラー)が大活躍でした。シリカゲル(乾燥剤)もストックしているので、袋との相性を調べたら使ってみたいです。またリボンも色や素材の違いがあるのでバラエティ豊かに揃えたいです。練習中とは言えラッピング作業は楽しいです
以前、書いた手作りクッキーのラッピングはこちらです。
キーワード:手作りお菓子のラッピング、練習中、私のラッピングにおけるモットー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/280327e68cc0cb9baa6441c8c61236e4.jpg)
(↑リボンが曲がってしまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それぞれは次のようになります。キャレショコラは茶色のサブレが際立つように銀色シルバーでハンディーシーラーで留めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
個々の感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/9568c50e2029b04b7f15145e1202738c.jpg)
木箱に入れた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/6194b4ebd9dda477276768a8aad01892.jpg)
ロイヤルミルクティーマフィンはマチありの袋でラッピングしました。ハンディーシーラーで留めるタイプです。マフィンを冷ましていたら暗くなったのでオレンジ色の灯りのもとで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/ab8c384fc60041b0495fbc0002c5b21c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/bd5133d526b7ee242fbff66879ef728a.jpg)
クッキーも白色と透明の袋に入れ、ハンディーシーラーで留めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/dd31faf3326fb86abeeaacfb77e47f5b.jpg)
ハンディーシーラー(クリップシーラー)が大活躍でした。シリカゲル(乾燥剤)もストックしているので、袋との相性を調べたら使ってみたいです。またリボンも色や素材の違いがあるのでバラエティ豊かに揃えたいです。練習中とは言えラッピング作業は楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
キーワード:手作りお菓子のラッピング、練習中、私のラッピングにおけるモットー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます