神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

毎年恒例のワタ栽培。

2022-04-25 09:40:00 | ワタの栽培
おはようございます。ゴールデンウィークが近くになってくると、今年もワタを育てるための土を買いに行かなければと思います。

昨年は、2パターンで発芽させました。1つは例年と同様に土で、もう1つは水に浸して。


後者の方が早く発芽しました。


川崎市で育てるのですが、とにかく雨が多いように感じます。今週も本日は晴れていますが、あとは写真のような空模様です。



今年も5月の2、3週目から開始しようと思いますが、すぐにやってくる梅雨、そして台風が来た場合の影響、秋の長雨、ワタにとっては毎年過酷な環境が待っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぐんぐんと伸びるお茶。 | トップ | 手づくりサーターアンダギー。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿