相変わらず「腱鞘炎」がウズウズしてるけど・・・
いつまで経っても症状変わらないので強行スタートしちゃった
食卓テーブルの椅子座面カバーです
まずはチャコペーパーで生地に写します
見えないね
アムロママ マイブームの「ハワイアン柄」
これは ハイビスカス
パパさんのは パームツリー です
チャコペーパーで写した後は、刺し子用糸でチクチク刺していきます
どのくらいかかるかなぁ~
完成したらアップします
相変わらず「腱鞘炎」がウズウズしてるけど・・・
いつまで経っても症状変わらないので強行スタートしちゃった
食卓テーブルの椅子座面カバーです
まずはチャコペーパーで生地に写します
見えないね
アムロママ マイブームの「ハワイアン柄」
これは ハイビスカス
パパさんのは パームツリー です
チャコペーパーで写した後は、刺し子用糸でチクチク刺していきます
どのくらいかかるかなぁ~
完成したらアップします
今日は愛犬のお風呂日
夕方忙しくなるからいろいろ準備しとかなくちゃ
昨日の夕ご飯は予定通り「ハッシュドビーフ」
もちろん使いましたよ
アムロママ大好きな「完熟トマトのハヤシライス」姉妹品です
これも美味しい
次回はどっちにする?
ハッシュドビーフは前日に作って置いたので他メニューもいろいろ作れた
「ほうれん草の白和え」
先週末に買い物行ったら、ほうれん草がバカ安
2束で¥98 チョ~安かった
ビビンバ、おひたし・・・と来たので今回は白和えにしてみました
加熱用カキとほうれん草のグラタンもいいよね
サラダは「中華風サラダ」
春雨、きゅうり、トマト、ハム を中華ドレッシングにお酢と砂糖をプラスしたもので漬けました
ほどよい酸っぱさで美味しかったぁ
それとですね・・・冷蔵庫でず~っと出番待ちしてた
「いかしゅうまい」
入れ物のままですが
だって、小さじ2の水をふりかけフタをしてチンして下さい って書いてあったんだもん
だったら、このままでOKだよね
意外や意外 美味しかったです
ふぅ~お腹いっぱいになりました