11月7日のスポーツ報知の記事なので、少し古いのですが、面白かったので。
浦和のDF田中マルクス闘莉王(28)が6日、日本代表の南アフリカ・香港遠征に追加招集された。10月25日の大宮戦で左内転筋肉離れを起こして調整を続けてきたが、この日から練習再開。「アフリカには興味がある。ライオンと戦いたいんだ」と未知の大陸への熱い思いを吐露した。
(中略)
南アは性犯罪が横行しているが、「怖いよね。(女性と間違われないように)髪を切っていこうかな」と警戒心は怠らないが、初めて足を踏み入れる大地から野生のパワーを吸収する考えだ。
闘莉王って、なんかこうマスコミ受けすることを言ったりやったりすることが、自然にできる感じですよね。
以前、『情熱大陸』で取り上げられたときも、「岡田さんのメガネが壊れるくらいやりたい」と意味不明なんだけど、なんだか面白い発言をしていましたし。
そういうところが朝青龍と似ているような気がします。
ヒールとして愛される、みたいな(私は浦和サポなので、闘莉王をヒールとは思っていませんけど!)。
もう興味はストーブリーグに移っている浦和サポの私ですが、できれば、闘莉王には浦和に残ってほしいなぁ。
フィンケとは合わなそうなんだけど、やっぱり彼はいろんな意味で必要な選手です。
それにしてもフィンケの続投決定はまだなのか。一番早くから取り沙汰されていたくせに、公式発表がなかなか出ないんですけど。
(ダンナより)
ライオンって、読み飛ばしたけど、確かにすごいなぁ。
田中(マ)は、浦和とは関係ない話題をしてればいいんだよね。
そうすれば、変に勘繰られないし。
鹿島では、来年の話は、新人以外は全然出て来ないなー。
誰それに声をかけたなんて話じゃ、全く信用ならないし。
まあ、今みたいな円熟期があると、世代交替が心配になったりするけど、これまでは、なんだかんだでうまくできてるからね。
最近だって、名良橋の後に、篤人くんみたいな選手が入ってくるなんて、入団が決まってキャンプが始まるまでは、想像もできなかったし。
それに、足りない部分は、ブラジルからの助っ人で補えるでしょう。
でも、オリヴェイラには、今年も優勝して、もう少し続けて欲しいなぁ。

にほんブログ村
にほんブログ村
浦和のDF田中マルクス闘莉王(28)が6日、日本代表の南アフリカ・香港遠征に追加招集された。10月25日の大宮戦で左内転筋肉離れを起こして調整を続けてきたが、この日から練習再開。「アフリカには興味がある。ライオンと戦いたいんだ」と未知の大陸への熱い思いを吐露した。
(中略)
南アは性犯罪が横行しているが、「怖いよね。(女性と間違われないように)髪を切っていこうかな」と警戒心は怠らないが、初めて足を踏み入れる大地から野生のパワーを吸収する考えだ。
闘莉王って、なんかこうマスコミ受けすることを言ったりやったりすることが、自然にできる感じですよね。
以前、『情熱大陸』で取り上げられたときも、「岡田さんのメガネが壊れるくらいやりたい」と意味不明なんだけど、なんだか面白い発言をしていましたし。
そういうところが朝青龍と似ているような気がします。
ヒールとして愛される、みたいな(私は浦和サポなので、闘莉王をヒールとは思っていませんけど!)。
もう興味はストーブリーグに移っている浦和サポの私ですが、できれば、闘莉王には浦和に残ってほしいなぁ。
フィンケとは合わなそうなんだけど、やっぱり彼はいろんな意味で必要な選手です。
それにしてもフィンケの続投決定はまだなのか。一番早くから取り沙汰されていたくせに、公式発表がなかなか出ないんですけど。
(ダンナより)
ライオンって、読み飛ばしたけど、確かにすごいなぁ。
田中(マ)は、浦和とは関係ない話題をしてればいいんだよね。
そうすれば、変に勘繰られないし。
鹿島では、来年の話は、新人以外は全然出て来ないなー。
誰それに声をかけたなんて話じゃ、全く信用ならないし。
まあ、今みたいな円熟期があると、世代交替が心配になったりするけど、これまでは、なんだかんだでうまくできてるからね。
最近だって、名良橋の後に、篤人くんみたいな選手が入ってくるなんて、入団が決まってキャンプが始まるまでは、想像もできなかったし。
それに、足りない部分は、ブラジルからの助っ人で補えるでしょう。
でも、オリヴェイラには、今年も優勝して、もう少し続けて欲しいなぁ。


