負けたゲームだし、時間も経っているので、短めに。
(妻より)負けてないよ・・・。

やっと、京都戦の録画を見ました。
これは、きっと、疲労ではなくて、韓国で全北と厳しいゲームをしてしまった反動ですね。
競馬で言ったら、“二走ボケ”です。
競走馬が休養した後の復帰初戦で好走して、その直後のレースで凡走してしまうことを指しています。
たぶん、ボケッとしてるんでしょう。
全北戦は、休み明け初戦って訳ではなかったのですが、今シーズン、最初の厳しいゲームでした。
これを初戦と見なすと、まさに、二走ボケだと思います。
ゲーム開始から、鹿島の選手は、厳しくいってますよね。
対する京都の方は、なんで最初からそんなに厳しくって思ってる感じがしました。
で、のらりくらりしたペースに合わせていて、最後のところの集中力が足りず、得点できませんでした。
そして、最後は、結局、いつものディエゴにやられました…。
ディエゴの得点は、去年のカシマスタジアムでのシーンと、全く同じような感じに見えました。
向こうも、鹿島戦は良いイメージばかりあるのかもしれませんね。

まあ、二走ボケにしては、最低限の結果を残しましたし、良かったと思います。
最後に、このスカパーの放送、何ですか。実況は、寺西さんでしょうか…。
(名前を確認するのもいやです!)
水沼との茶飲み話を放送するくらいなら、無音でお願いしますよ…。
(追記)
今、来週分の予約をしたら、スカパー、無音できるようになったんですね。
音声の切り替えができるようになってたけど、これだったんだ。
F1みたいですね。
それに、このリポーターは、何ですか…。
聞いてもいない事を、ベラベラとうるさいです…。
それに引き換え、鹿島のリポーターの高城光代さんは、素晴らしいということが、改めて確認できました。
と、追加点を取れずに引き分けてしまったので、軽く八つ当たりをしておきます。

にほんブログ村
にほんブログ村
(妻より)負けてないよ・・・。

やっと、京都戦の録画を見ました。
これは、きっと、疲労ではなくて、韓国で全北と厳しいゲームをしてしまった反動ですね。
競馬で言ったら、“二走ボケ”です。
競走馬が休養した後の復帰初戦で好走して、その直後のレースで凡走してしまうことを指しています。
たぶん、ボケッとしてるんでしょう。
全北戦は、休み明け初戦って訳ではなかったのですが、今シーズン、最初の厳しいゲームでした。
これを初戦と見なすと、まさに、二走ボケだと思います。
ゲーム開始から、鹿島の選手は、厳しくいってますよね。
対する京都の方は、なんで最初からそんなに厳しくって思ってる感じがしました。
で、のらりくらりしたペースに合わせていて、最後のところの集中力が足りず、得点できませんでした。
そして、最後は、結局、いつものディエゴにやられました…。
ディエゴの得点は、去年のカシマスタジアムでのシーンと、全く同じような感じに見えました。
向こうも、鹿島戦は良いイメージばかりあるのかもしれませんね。

まあ、二走ボケにしては、最低限の結果を残しましたし、良かったと思います。
最後に、このスカパーの放送、何ですか。実況は、寺西さんでしょうか…。
(名前を確認するのもいやです!)
水沼との茶飲み話を放送するくらいなら、無音でお願いしますよ…。
(追記)
今、来週分の予約をしたら、スカパー、無音できるようになったんですね。
音声の切り替えができるようになってたけど、これだったんだ。
F1みたいですね。
それに、このリポーターは、何ですか…。
聞いてもいない事を、ベラベラとうるさいです…。
それに引き換え、鹿島のリポーターの高城光代さんは、素晴らしいということが、改めて確認できました。
と、追加点を取れずに引き分けてしまったので、軽く八つ当たりをしておきます。


