これだけ、COVID-19の感染が広がってしまうと、検査をすればするほど、陽性者が増えるでしょうね。
自分自身も、白だとは断言出来ません。
公式サイトで、鹿島でも選手2名とスタッフ1名の陽性、選手1名の濃厚接触者判断が発表されました。
この記事の中で、選手Aとスタッフはともに、ノドの痛みの症状があってから数日後に陽性の診断となりました。
濃厚接触者は、選手Aとの濃厚接触という判断ですが、マスクをしていれば、濃厚接触の判断をされなかったはずです。
大丈夫と思っても、同居の家族以外との会話や食事はマスクをしなければいけません。
特に、同じクラブの選手同士なら、なおさらです。
ただ、これだけ感染力が強いと、家族からの感染は防げないでしょうね。
J1リーグ戦で、予定通り再開できるゲームがどれくらいあるのか、不透明な状況だと思います。
Jリーグでは、声出し応援の段階的導入を進めていますが、これもどうなんでしょうか。
声出し応援の運営検証を行ったJ1の2ゲームでは、声を出せるエリアに偏って、16名と11名の陽性者が判明したそうです。
ガイドラインによると、5日以内に陽性になった場合には、クラブに連絡するとされていますが、どこまで徹底されているのかは全く分かりません。
声を出せるエリアに偏っているのも、気になります。
まあ、とにかく、今は自分の身は自分で守るしかありませんね…。
にほんブログ村
にほんブログ村
自分自身も、白だとは断言出来ません。
公式サイトで、鹿島でも選手2名とスタッフ1名の陽性、選手1名の濃厚接触者判断が発表されました。
この記事の中で、選手Aとスタッフはともに、ノドの痛みの症状があってから数日後に陽性の診断となりました。
濃厚接触者は、選手Aとの濃厚接触という判断ですが、マスクをしていれば、濃厚接触の判断をされなかったはずです。
大丈夫と思っても、同居の家族以外との会話や食事はマスクをしなければいけません。
特に、同じクラブの選手同士なら、なおさらです。
ただ、これだけ感染力が強いと、家族からの感染は防げないでしょうね。
J1リーグ戦で、予定通り再開できるゲームがどれくらいあるのか、不透明な状況だと思います。
Jリーグでは、声出し応援の段階的導入を進めていますが、これもどうなんでしょうか。
声出し応援の運営検証を行ったJ1の2ゲームでは、声を出せるエリアに偏って、16名と11名の陽性者が判明したそうです。
ガイドラインによると、5日以内に陽性になった場合には、クラブに連絡するとされていますが、どこまで徹底されているのかは全く分かりません。
声を出せるエリアに偏っているのも、気になります。
まあ、とにかく、今は自分の身は自分で守るしかありませんね…。
にほんブログ村
にほんブログ村