予想記事で、そろそろと書きましたが、そうなってしまいましたね。
勝ち続けることは出来ませんが、ベトナム戦の内容が悪過ぎました。
それでも、技術と技術の戦いになるベトナムが相手なら勝てましたが、イラクが相手では厳しかったです。
この負けは、おごりから来たものです。
イラクを相手に、格上かのように受けて立ってしまっていたのでしょう。
その気持ちでいたところに、立ち上がりにいきなり失点して、歯車が全く噛み合わなくなってしまいました。
1失点目は、また鈴木がやってしまいました。
相手の前に、ボールをはじいてはダメですよ。
前というよりも、中でしょうか…。
相手にとって、ベストな場所に出してしまいました。
今も昔も、日本の弱点はGKですね。
まあ、鈴木は、まだまだ経験がありません。
能力は誰もが評価していますし、鈴木を成長させることがポイチの使命かもしれませんね。
ポイチにとっては、選手起用は反省点ばかりでしょう。
久保を頭から使いましたが、途中から使えば流れを変えられたかもしれません。
フィジカルが強い相手に、浅野は全くプレーをさせてもらえませんでした。
終わってみれば、負けるべくして負けたゲームでした。
これが、ノックアウトステージでなかったのは助かりましたね。
そう思えば、気持ちを切り替えられるはずです。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](//soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログへ](//soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
にほんブログ村
勝ち続けることは出来ませんが、ベトナム戦の内容が悪過ぎました。
それでも、技術と技術の戦いになるベトナムが相手なら勝てましたが、イラクが相手では厳しかったです。
この負けは、おごりから来たものです。
イラクを相手に、格上かのように受けて立ってしまっていたのでしょう。
その気持ちでいたところに、立ち上がりにいきなり失点して、歯車が全く噛み合わなくなってしまいました。
1失点目は、また鈴木がやってしまいました。
相手の前に、ボールをはじいてはダメですよ。
前というよりも、中でしょうか…。
相手にとって、ベストな場所に出してしまいました。
今も昔も、日本の弱点はGKですね。
まあ、鈴木は、まだまだ経験がありません。
能力は誰もが評価していますし、鈴木を成長させることがポイチの使命かもしれませんね。
ポイチにとっては、選手起用は反省点ばかりでしょう。
久保を頭から使いましたが、途中から使えば流れを変えられたかもしれません。
フィジカルが強い相手に、浅野は全くプレーをさせてもらえませんでした。
終わってみれば、負けるべくして負けたゲームでした。
これが、ノックアウトステージでなかったのは助かりましたね。
そう思えば、気持ちを切り替えられるはずです。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](http://soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
にほんブログ村