鹿島は、4日に札幌との練習試合を行いました。
ゲーム内容が、茨城新聞で報道されています。
5点取りましたが、すべてセットプレーからの得点だったようです。
この中断期間で、セットプレーの練習をしたのかもしれませんね。
公式ツイッターには、動画が掲載されています。
情報を与えないために、わざと引いた映像がないのかもしれませんが、内容に関してはさっぱり分かりません。
鈴木が元気そうということくらいでしょうか…。
報知によると、昌子は天皇杯の町田戦には出場しないようです。
この記事で気になるのは、CBに負傷者という情報です。
犬飼がケガしているんでしょうか…。
それにしても、全くオフなしでワールドカップに出場した昌子に、一週間後の天皇杯に出場しろというのはひどい話です。
そもそも、ワールドカップが盛り上がっているところに天皇杯の3回戦を行う方も、どうかしています。
今回の天皇杯の日程は、日本がワールドカップに出場することが分かってから決めたものです。
今年に限っては、大会が進んでからJ1を参加させるなど、JFAにはもう少し考えてもらいたいものです。
ワールドカップが行われていても、日本が敗退したことで国内のサッカー熱は冷めてしまうんでしょうか。
今大会にはアメリカが出場していませんが、スポニチによると、アメリカ国内での視聴率が激減してしまっているそうです。
アメリカでは、サッカーはマイナースポーツですし、日本でも同じことが起こりかねません。
今回の盛り上がりを、Jリーグの盛り上がりにつなげて行きたいところですが…。
にほんブログ村
にほんブログ村
ゲーム内容が、茨城新聞で報道されています。
5点取りましたが、すべてセットプレーからの得点だったようです。
この中断期間で、セットプレーの練習をしたのかもしれませんね。
公式ツイッターには、動画が掲載されています。
情報を与えないために、わざと引いた映像がないのかもしれませんが、内容に関してはさっぱり分かりません。
鈴木が元気そうということくらいでしょうか…。
報知によると、昌子は天皇杯の町田戦には出場しないようです。
この記事で気になるのは、CBに負傷者という情報です。
犬飼がケガしているんでしょうか…。
それにしても、全くオフなしでワールドカップに出場した昌子に、一週間後の天皇杯に出場しろというのはひどい話です。
そもそも、ワールドカップが盛り上がっているところに天皇杯の3回戦を行う方も、どうかしています。
今回の天皇杯の日程は、日本がワールドカップに出場することが分かってから決めたものです。
今年に限っては、大会が進んでからJ1を参加させるなど、JFAにはもう少し考えてもらいたいものです。
ワールドカップが行われていても、日本が敗退したことで国内のサッカー熱は冷めてしまうんでしょうか。
今大会にはアメリカが出場していませんが、スポニチによると、アメリカ国内での視聴率が激減してしまっているそうです。
アメリカでは、サッカーはマイナースポーツですし、日本でも同じことが起こりかねません。
今回の盛り上がりを、Jリーグの盛り上がりにつなげて行きたいところですが…。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](http://soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)