アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】各種大会のスケジュール

2015年08月27日 | サッカー観戦
知らなかったんですけど、1回戦から天皇杯に参加するJ1チームがあるんですか?
それはいくらなんでも、無茶苦茶な。

何回かこのブログでも書いていますが、私は海外サッカーをほとんど見ません。
なので、海外サッカーでは、リーグ戦やらカップ戦やらCLの日程やらをどう組み合わせているのかを知りません。
なんかうまいことやっているんでしょうか?
それとも、やっぱり過密日程になっているんでしょうか?

良く分かりませんが、サッカー協会も「(ヨーロッパにあわせて)秋春制、秋春制」と騒ぐのであれば、各種大会の日程の調整方法も、そちらにあわせれば良いのに。
で、もし、海外もやっぱり過密日程なんだということであれば、日本のこの状況も、仕方ないなとも思えますし。

そもそも、天皇杯に早い段階からJ1のチームが参加するのって、犬飼体制の時の負の遺産ですよね?
もういい加減、元に戻しても良いのではないでしょうか。

さて、ここのところ、もう1つの趣味の方に頭が向いていて、サッカーの話題を追いかけていません。
ACLがあったはずなんですが、その結果さえ、チェックしていないという。
ダメですね。
きっと、この私の書いた部分の後に、ダンナがACLのことについて書くでしょうから、それを後で読んでみようと思います。

(ダンナより)
ACLの準々決勝の結果ですが、柏×広州恒大は1-3で、柏がホームで負けました。
アウェーゴールもあるので、これは厳しいですね。

全北×ガンバは0-0で、ガンバがアウェーで引き分けです。
ガンバは次に勝てば良いのですが、失点してしまうと厳しくなります。
まあ、今年はここまで2クラブも残っているんですから、今のJリーグを考えると、もう十分な結果かもしれませんね…。

天皇杯は、シードの方法が、今季から変更になっています。
J1の17位と18位、J2はすべて1回戦から出場するという、良く分からないルールのようです。
17位と18位は、J2に降格しますからね…。
で、今季は、松本と山形が1回戦からの出場になります。

現在、ACLを戦っているガンバと柏、これに加えてヤマザキナビスコカップで準々決勝に進んで、かつファーストステージで上位だった浦和と東京は、ラウンド16からの出場になるようです。
ラウンド16からというのは、うらやましい限りです。

それにしても、いくら何でも1回戦からはないでしょう。
山形にとっては、難しい戦いになりそうです。

その山形の相手は、山形大学医学部です。
前にも、天皇杯に出場したことがありますよね。
このブログで検索したら、2011年でした。
山形の学生との対戦では、ますますやりづらいですね!?

さて、鹿島の話題ですが、公式Facebookに、鬼門の等々力についての石井のコメントが掲載されています。
昨日の記事に書きましたが、石井も1996年の初優勝のことに触れていました。

とは言え、縁起の悪いスタジアムであることは間違いありません。
ヴェルディが使っていた頃から含めても、大きく負け越しているのではないでしょうか。
特に、川崎が相手になってからは、勝った記憶は、ほとんどありません。
連勝を続けている石井にとっては、最大のピンチだと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】石井さん

2015年08月26日 | サッカー観戦
監督が石井に替わって、5連勝となりました。
昨日の記事に妻が書いているように、監督として再契約をしているでしょうから、年棒が気になるところではあります。

5連勝は5連勝ですが、内容も良いですよね。
DFの致命的なミスを攻撃陣が取り返したり、攻撃陣が攻め込めない状況ではDF陣が耐えたり。

ただ、ここまでは監督交替のカンフル剤の効果が続いていただけという可能性もあります。
幸い、短期決戦の2ステージ制ですから、このまま乗り切れる可能性もあります。

仙台戦では、選手交替で流れを変えて逆転しました。
でも、このゲームは、そもそも先発に選んだ2トップが、全く機能せず、その2人を替えたんですよね。
これは、見ようによっては、監督の選択ミスを選手が救ったとも言えるでしょう。

スタジアムに行けていないので、はっきり分からないのですが、今、ベンチには古川GKコーチが入って、交替選手に指示を出しています。
大岩とヤナギは、スタンドの上段から見ているのでしょうか!?
石井は、コーチになってベンチに入るまでは、このスタンドの上段から見る役割をしていました。
素人が言うのも何ですが、けっこう勉強になったと思います。

この先、その戦術眼を生かして、石井の指示でゲームがこう変わったとか、石井の布陣で相手をこうおさえたとか、そういうところを見たいですね。
これは、スタジアムでないと、なかなか分かりづらいので、もしかすると、もう見えているのかもしれませんけれど。

これも昨日、妻が書いていましたが、ブラジル人選手の扱いも気になります。
カイオは若いですし、サッカーに関しては日本育ち、しかも高校サッカー出身ですから、日本の文化には慣れています。
今いるダヴィとジネイも、問題ないかもしれませんが、今後入って来るであろうブラジル人選手が心配ですよね。

この先、リーグ戦は、川崎、ガンバ、甲府、浦和と続きます。
ガンバと浦和に勝てば、セカンドステージ優勝も見えて来るかもしれませんね。
まあ、捕らぬタヌキの皮算用はやめましょう。

特に、次の川崎は、鬼門の等々力でのゲームになります。
鬼門ですが、等々力がリニューアルをしてから、鹿島は初めてのゲームになります。
相性が変わるかもしれませんよね!?
もともと、等々力は1996年に初優勝が決まったゲンの良いスタジアムですし。

あのゲームを思い出して、乗り切ってもらいたいです。
出場したヤナギと古川なら、思い出せるでしょう。
あの瞬間は今でも覚えています。
「ワレラージェイリーグチャンピオン」を歌ったことは、忘れられません。
負けゲームでしたけどね!?

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×山形(妻の感想)

2015年08月25日 | サッカー観戦
今回の試合は、出先で、パソコンとTVをHDMIケーブルでつないで見ていました。
スカパー!オンデマンド(とHDMIケーブル)があれば、テレビの画面で試合を見ることができるので、本当に便利です。
旅先なので、落ち着いて見ることはできませんが、自宅に帰るまで録画を見ることができなかった時代に比べれば、雲泥の差でしょう。
いやー、すごい世の中になったものです。

さて、そんな感じで見ていた試合ですが、5連勝はすごいですよね。
クラブが、石井監督をいつまでの任期と考えていたかは分かりませんが、ここまで見事にチームを立て直したのですから、今季限りということはあり得ません。
恐らく、来季も続投でしょう。
そうなったら、年俸も大幅にアップですかね!?

まあ、年俸のことは、下世話な話ではありますが(でも、鹿島の監督は、伝統的にチーム内で最高年俸だというので、どうしても興味あって)、これから、日本人中心のチーム体制になった時に、今までと同様にブラジル籍選手が献身的に働いてくれるのかは気になります。
最近で言えばジュニーニョがそうですが、鹿島は、ワガママな(と言われている)ブラジル国籍の選手が、なぜか献身的なプレーをする選手に生まれ変わるクラブです。
この要因には色んなことがあるのでしょうが、やはり、選手あるいは監督として名声のあるブラジル人監督がいたことが大きかったと思います。
石井体制が続くとして、果たして、鹿島のこの伝統はどうなるんでしょう。

…けど、ブラジル国籍の選手を獲得しても、失敗することの多い強化部ですから、もういっそのこと、ブラジル人選手にこだわることもないのかもしれないですけど!?
国内の有望な若者をスカウトしてくるのは、得意みたいですし。

と、試合の話をほとんど書いていませんが、山形は、今回の敗戦で、結構、崖っぷちですね。
石崎監督、J1だと、なかなか結果が出せず、大変です。
まあ、J2のチームをJ1に上げるのが得意な監督ですから、仕方ないことではあるんですけど。
マッチデーハイライトで、Jリーグ監督初(?)の200敗目を喫したと紹介されていましたが、限られた戦力の中で、何とか戦えるチームを作り上げて、J1に昇格させているんだから、監督としては大したものだと思っています。
マッチデーハイライトの中でも、「それだけの数、監督をされていたということですから、すごい記録なんですよ」と福田がフォローしていましたけど。

ぎりぎりJ1に昇格することができる戦力のままでは、J1で残留するのは厳しいのは分かっていますから、あとは監督だけの責任とは言えませんしね。
まあ、これも山形というクラブが悪いと思っているワケではなく、浦和から山岸を補強したり、J1残留のために、やれることはやっているように見えるので、クラブも頑張っているとは思いますけど。

やっぱり、クラブというのは、予算と監督、強化方針等々、色んなことがうまく噛み合わないと、なかなかうまくいきません。
鹿島も危うくその悪循環にはまりかけたと思いますが、ギリギリ、それを回避できたように思います。

元々、2ndステージの方が得意なチームですし、鹿島、このままステージ優勝しちゃいそうな勢いですよね。
もしそうなったら、2009年以来の鹿島と浦和の対決があるんでしょうか。
相当、楽しみです。

(ダンナより)
いよいよ、天皇杯が始まりますが、J1でも一回戦から始まるクラブもあり、大変ですね。
それなのに、スポニチの記事によると、大仁が「今大会ではジャイアントキリングがかなりあるのでは」と語ったそうです。
なんで、こんなに他人の不幸を喜ぶようなことを、会長が発言するんでしょうか。

こんなに過密日程になっているんだから、いい加減、Jリーグ勢のスタートを元に戻してもらいたいです。
高校年代が参加しなくなったり、大会としての面白みは、どんどん下がっていると思います。
わざと、つまらない大会にしてしまっているとしか、思えないんですよね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×山形

2015年08月24日 | サッカー観戦
昨日は、自宅に戻ったのが夜遅かったので、記事が書けませんでした。
速報版に付け足します。

入場者数は、16,700人だったんですか。
前節は直前のチケットの販売枚数よりも上回っていたと記憶していましたが、一昨日は下回ってしまいました。
ゲームに冠スポンサーさんもついていましたし、招待券が多かったんでしょうかね…。

それと、スカパー!オンデマンドにも映っていましたが、ゴール裏で紙吹雪を巻いてしまったんですか…。
ピッチ上には、それほど流れていませんでしたから、風向きを考えての行動だったのだとは思います。

もうずいぶん前ですが、私がゴール裏にいた頃は、毎ゲーム、やっていましたよね。
トイレットペーパーを投げたりもしていました。

昔は、ゴール裏の応援の振り付けなどを見ても、私も含めて、ミーハーな気持ちが強かったです。
でも、今は硬派を目指しているんですよね!?
それなら、鹿島のサポーターらしいデモンストレーションではないと思います。
間違いなくプレーしづらいですし、ピッチの維持のためにも良い訳はありません。

さて、ゲームについてです。
自宅でないテレビ観戦は、どうにも落ち着いて見られないので、あまり正確ではないかもしれません。

山形は引いて守る形で戦っていると思っていましたが、そうではなかったんでしょうか。
前に人数をかけて、分厚い攻撃をしていたと思います。

前半にディエゴに真ん中を抜かれたシーンは、危なかったですね。
スローインからのプレーで、少し集中が切れていたように見えましたが、以前のように全員が止まってしまうことはないので助かりました。
バランスが崩れてしまっていましたが、最後はカイオが寄せて来てくれていました。
助かりました。

終了間際の中島のシュートは、ソガがファインセーブしました。
あのシーンも、山本がついてクロスのコースは消していましたから、シュートしかなく、ソガが反応出来ました。
守備が集中していると、GKも守り易いでしょう。
失点は徐々に減って行くのではないでしょうか。

それにしても、勝てる時は、こんなものなのでしょうね。
攻守が、うまくかみ合います。
そうなると、選手たちはそれぞれの役割に集中出来ますから、良いプレーも出易いです。

選手を入れ替えながら結果を残している石井ですが、本山と中村はどうなるんでしょう。
本山はともかく、中村が心配です。
石井に替わって先発を続けていて、前節で前半に交替になり、一昨日は出場出来ませんでした。

次節の川崎戦の後は、ヤマザキナビスコカップの東京戦のアウェー、ホーム、天皇杯(カシマスタジアム)、J1のホームのガンバ戦と連戦になります。
後半はホームが続くので、調整がし易いでしょう。
選手を入れ替えて戦えていることも、連戦では有利に働くでしょうね。
中村にも、またチャンスは回るはずですから、頑張ってもらいたいです。

リーグ戦の中断期間は、日本代表の活動があります。
柴崎はそちらに行くことになるでしょうが、山村がこれだけやれているのは大きいですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×山形(速報版)

2015年08月23日 | サッカー観戦
遠征先のホテルで、WiMAX、WiFiを試しながら、有線でつないだところ、無事にスカパー!オンデマンドでストレスなく、観戦出来ました。
外で食事をして来てから、この記事を書いています。
寿司がおいしかったです。

このゲームは、完勝だったと思います。
山形の頑張りをいなして、少ないチャンスを決める見事なゲーム運びだったのではないでしょうか。
失点したことで、山形の気持ちが落ちたのがはっきりと分かりました。
2点目で、気持ちが折れてしまったのではないでしょうか。

それにしても、監督が替わるだけで、これだけ変わるものなんですね。
石井がすごいんでしょうか!?

Jリーグでは、降格圏にでも入らない限り、監督交替にはなりません。
あの時点の成績での監督交替は、英断だったのでしょう。
まあ、それだけ、雰囲気が悪かっただけかもしれませんけれど!?

先発には、好調だった金崎、土居、カイオを使って来ました。
これもはっきりしていますね
交替で下がる時にも、石井は細かく説明をしているように見えます。
日本語でコミュニケーションが取れるアドバンテージは、大きいです。

でも、好調とは言え、金崎と土居の2トップでは、さすがに機能しませんでした。
それでも、先制出来たのは、今の好調振りを表しているのでしょう。

赤崎が入って、それなりに形が作れるようになりました。
決めきれない赤崎は、持ってないですね!?

ボランチで先発した山村は、良かったと思います。
山形の守備に迫力がないこともありましたが、危険なスペースを埋めていたと思います。
柴崎が目立たないことが、山村が良かったことを表しているのではないでしょうか。

小笠原が外れて、西がキャプテンでしたが、これが良いですね。
柴崎は真面目な選手ですし、プロ意識が高いです。
キャプテンだと思えば、そう振る舞ってしまうでしょう。
負担を減らしてあげた方が、良いと思います。

先制点につながった土居のドリブルは、すごかったです。
ペナルティエリアの中で、あれをされると、止められないと思います。
土居の守備の負担を減らしたことが、好結果につながっているのでしょう。

遠藤の右足のクロスも、得点につながりました。
もっと、右も使いましょうよ。
3点目の左足は、見事でしたけれど。

久しぶりに出場した植田も、良かったです。
ベンチが多く、くすぶってしまうところでの出場は、良いタイミングだったのでしょう。
山村も、植田も、良くなりましたね。

鈴木隆雅は、DFではなく、前めのポジションで出場しましたが、きっちり仕事をこなしていました。
山本がいる限り、出場のチャンスは少ないですから、違うポジションもこなさなければなりませんね。

これだけ、選手が入れ替わると、選手自身も練習に取り組む姿勢が変わりそうです。
ネルシーニョに通じるものがあるかもしれません。
石井は人柄が良い分、選手としては逆に怖いですよね。
いつ、どこを見られているのか、分かりませんから。

5連勝は、2009年以来だそうです。
これなら、降格はなさそうですし、上を向いて行きましょう。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする