エンディの奥さま、見てくれてますか~?( ≧∀≦)ノ

妊娠してたのが遠い昔になってきたオバチャンですが、
妊娠中にやっといた方が良いことを書いてみますね

・オシャンティなレストランで、夫婦でディナーを楽しむ

子供と一心同体のうちに、是非とも行ってください

出てきてしばらくしたら、毎日米祭り大会が繰り広げられるかもしれません

こんな米だらけの子、オシャンティなレストランには連れて行けないよ
(笑)


『外食は常にガスト┐(゚~゚)┌』とかなる前に、静かなエェとこでご飯を楽しんでください

・旅行にいく

優輝妊娠中に、香港に行って、
子供時代に住んでたマンションを見て号泣したりしていましたが、
今でも海外旅行はあのタイミング以外無かったなと思います

出産後は何年も行けなくなるし、あのとき行ってて良かったです

今はコロナ的に海外旅行も国内旅行も難しくなっていますが、
近くても遠くても良いので、夫婦だけの思い出を作って、思う存分楽しんだら、
子供が産まれて、キャンキャンする日々が連続しても大丈夫です



・乳マッサージはしなくても良かった

妊娠中、マッサージなんて一回もしなかったけど、
産んだら勝手に牛子になるので、あんまり気にしなくても大丈夫でした

・抱き枕を買う

クロワッサンみたいな形で、伸ばせばバナナみたいになって、
産後は腰周りに巻けば、授乳できるやつです

↓こんなやつです


お腹がどんどん大きくなると、
あおむけで寝られないし、かといって自力で寝返りも打てないから、
腕の力を使って、ドッコラショ~イ
と体の向きを変えなきゃならんし、
身重すぎて大変ですが、抱き枕があればまだマシです

身重すぎて大変ですが、抱き枕があればまだマシです

産後は、その抱き枕を腰周りに巻けば、
その上に子供を乗せて、授乳しながらご飯を食べたりできます

必死に乳を飲んでる優輝のほっぺに、
お味噌汁の大根がピシャンッと落ちた事があり、
優輝は気にせず必死に飲み続けてるけど、
こっちが爆笑しすぎて、乳が優輝から外れた事があります
(笑)
授乳中も両手があくので、漫画も読めるしラクです

授乳中も両手があくので、漫画も読めるしラクです

まぁそんな感じかな~

趣味や読書に没頭できるのも今のうちだし、
出産予定日の一ヶ月半前から、急に子供がラストスパートで成長しまくるので、
それまでに好きなお店へ買い物に行くのも良しだし、
産後の軟禁状態や、授乳と短い睡眠の無限ループに入る前に、
好きな物を食べて、好きな事を楽しんでくださいね

あ、出産後は食べない方が良いものも増えるのでね

また思い付いたら書きますね

エンディの奥さま、世の中の妊婦ちゃん達、
『身重って、こんなに重たいんかぁぁい
』ってビックリしてると思いますが、

好きな事をしながら、ご出産のその時をゆるゆると待っていてくださいね

出てきた赤ちゃんは、
『あ~自分自身が固定カメラになって、ずーっと見ときたいわ
』と思うぐらい可愛いですよ


ウチは、優輝も幸輝もプルリンポンの安産だったので、
この記事にもプルリンポンの祈りをまいておきま~す( ≧∀≦)ノ
大丈夫大丈夫よ




