2月5日は、優輝のお誕生日だったので、
優輝の希望通り、ユニバで遊ぶ事にしました

入口付近のショップで、
カチューシャを買ったついでに、誕生日シールを2枚貰って、
優輝に1枚、同じく2月生まれの自分にも1枚で、
優輝は恥ずかしがって、シールをリュックにしまっちゃいましたが、
ママスは、胸元にドドンッ
と貼ったので、

行く先々で、スタッフの方々から、
『お誕生日おめでとうございます

』と、ブンブンッと手を振られ、



『ありがと〜

』って、こっちもブンブンッと手を振ってるのを見て、



優輝も、途中から胸元に貼って、お祝いしてもらうようになりました



今まで、乗り物が好きではない幸輝とママスは、
今回は、優輝の誕生日だし…
と、

ママスは、スパイダーマンの乗り物に初挑戦してみる事にしました

スパイダーマンの列に並びながら、内部のディスプレイにも目を向けています


入社した時は、あんなパソコンだったな〜
懐かしいわ
もうすぐ順番が来ますよ〜
ドキドキ



もうすぐ順番が来ますよ〜



↓イメージ画像として、ダウンロードしてきましたが、
3Dメガネを付けて、乗り物に乗り込み、
敵がウジャウジャ出てくる中を、スパイダーマンと一緒に走り抜けていくのです






敵が突きつけてくる銃が、目と鼻の先まで来てるかのような錯覚にも陥るし、
水も軽く飛んでくるし、炎の近くでは、本当に熱かったし、よく出来ていました

空から、地上へ真っ逆さまに落ちていく時は、
❝もぅダメだ…
❞と限界が来て、


そこからしばらく目をつぶって、やり過ごしました

オバチャンには、アクションが派手すぎました
(笑)

『めっちゃ大変だったけど、ギリ付き合える
』って、ヨレヨレ歩きながら、

ハリーポッターエリアに着いて、
魔法界のランチを頂く事にしました



パンに入ったビーフシチュー、美味しかったな〜

優輝とママスが注文しました

幸輝はローストビーフを注文していました



また大人の歯が生えてきてない所のある幸輝には、ちょっと大変だったみたいです

ハリーポッターエリアに来たら、
なんかしらんけど必ず見る、暴れる本みたいなやつです



幸輝はしばらく眺めていました

優輝は、ハリーポッターの飛びまくるやつに乗りに行きました

それにしても、こんな壮大なお城をよく作ったなぁ…と、毎回感心します🏰



ハリポタの世界では、
ショップで買った杖を、魔法の順番通りに振ると、魔法が掛かるようになっています

魔法が成功したので、雪が降ってきました




魔法が成功したので、雪が降ってきました



よく見たら、雪に見える泡でした

オルゴールが止まる魔法を、2人ともトライしています



ふと見ると、私のシルエットがおかしい件…


スライム帽をスッポリとかぶっているからでした

今回は何やねん?と思ったら、
ガラスに自分の姿が写っていました


エルモのカチューシャ、エルモのマスク(笑ってなくても笑ってるように見えるやつ)、マリオのヒゲメガネです

一体だれなのか、もはや全然分からん

芸能人の変装レベルです
(笑)

さてさて、ニンテンドーエリアに来ましたよ


これまた壮大なマリオワールドに感動です



マリオ&ルイージと写真撮影できるイベントがありました



ユニバのアプリで、ニンテンドーエリアのマップを見られるので、
次はクッパ城に行こう〜
って話もできるし、

マリオのコインを何枚ゲットできたのかも、アプリで確認する事ができます

ヨッシーに乗りました🦕ほのぼの…


ヨッシーに乗りました🦕ほのぼの…

スパイダーマンで、ギュッと目をつぶってた午前中が懐かしいです




ヨッシーに乗りながら、ニンテンドーエリアを見下ろすと、
また違った角度で見られるので楽しいです

次はマリオカートに乗りました


次はマリオカートに乗りました

2時間待ちで、バテバテになりましたが、
待つ価値はありました
よく出来ていました








そろそろ帰るか〜

ユニバまたね〜
楽しかったよ



家に帰ったら、焼肉大会です





家に帰ったら、焼肉大会です

優輝誕生祭は、まだまだ続きます

今回は片隅で、ホタテとエビのバター醤油焼きもやってみました
ウマーッでした



さてさて、ここでケーキ登場です



今回は片隅で、ホタテとエビのバター醤油焼きもやってみました





さてさて、ここでケーキ登場です


車のサビの部分まで、忠実に再現してもらってる!って、優輝が喜んでいました





誕生日プレゼントは、ゲームに使うアミーボでした





これでまたゲーム内では強くなったのね〜と思いました

優輝誕生祭は、なかなかの規模でしたが、
喜んでもらえて良かったです

兄弟でキャッキャ笑いながら、一日中ずっと楽しそうに過ごしていました



そのうち彼女と過ごすようになるのかな〜

お祝いさせてもらえるうちは、母ちゃん頑張るよ

ハッピーバースデーッッ




