先日、恩ちゃん達と6人でランチに行きましたが、
その日は、幸輝が社会科見学で、お弁当持参の日だったので、
まずはキャラ弁の話から書きます

なんの弁当を持って行きたいのかを聞いたら、
ゴジラ〜
って言ってたので、


また難しいのを指定されたよ…
と思いながら、ゴジラのイラストを検索して、

↓コレを見本にする事にしました


まぁまぁな出来になりました

オデコの海苔がないと、
眉毛無しの、あんまり怖くない顔になりそうだったので、海苔を足しました


ミートボールと、タコさんウィンナーを入れたら喜んでもらえるので、ゴジラの周りに入れときました

幸輝は、社会科見学も楽しみだけど、
ゴジラ弁当を持って行くのも、めっちゃ楽しみにしてくれてるので、
朝もシャッ
と起きて、ゴジラ弁当を見て、

ワ〜イ
と、両手を真上に上げて、

ピョンピョンピョンと、ジャンプして喜んでいました





↓前回のゴジラ弁当がコレだったので、
これよりは改良されたかなと思っています


ちなみに、歯の部分のチーズは、
まず1センチ✕5センチぐらいの長方形に切って、
そこからナイフで、三角になるように切って、
ピンセットで乗せています
同じ日の優輝の中学生弁当は、こんな感じです

同じ日の優輝の中学生弁当は、こんな感じです

玉子焼きは、バジルソースを混ぜて、
チーズを挟んで作っているので、こういう色になります

優輝も幸輝も、バジル味の玉子焼きが1番好きらしいです




そぼろ御飯のオニギリを、オニギリホイルに包んでいます



帰って来たら、このホイルが極限まで小さく丸まったボールになってるので、
たぶん丸めるのが楽しいのだと思っています

ランチは、
ママ友5人&ウチの会社の女の子1人の、計6人で行きました



車で行ったので、ビールは無しです☕



中華のコースを食べられるお店に来て、
ライチ紅茶を注文しました☕

ライチ自体は、香港に居た頃はよく食べてたけど(たぶん苺より食べてた
)、

日本では、あまり見かけないですね

なので、ライチリキュールをビールに混ぜたり、
ライチ紅茶を飲んだりしています
前菜だけでも結構美味しかったぞ
と思ってたら、

前菜だけでも結構美味しかったぞ

フルーツトマトとフカヒレのスープが来ました


トマトが、メッッッッッチャクチャ




猫舌の私は、絶対クチに入れたらあかんレベル
でも、初対面のママもいるし、落ち着いたお店なので、

でも、初対面のママもいるし、落ち着いたお店なので、
ギャッ
とか言えないし、必死にお茶で流し込んだけど、お茶もたいがい熱いぃぃ〜ッッ
(笑)



しばらくレンゲの上で、もう1個のトマトを冷ましてから頂きました。やれやれ

次は、椎茸と海老の詰め揚げが来ました🍄🦐



次は、椎茸と海老の詰め揚げが来ました🍄🦐

そこも初対面のママの手前、そして落ち着いたお店の中で、
こんな丸ごと椎茸いらーん
とか言えずに、エイッ
と食べました



何年ぶりに食べたんや…

しかも添えてるのがチリソース…

からい物も苦手なので、なかなか難易度の高い一品でした



ハモとナスの蒸し物が来ました


えっと…、ナスもキライやねん



なんでナスの上に乗せちゃったんかな…ハモだけで充分なのに…
と、ヒッソリ思いながら、ちゃんとナスも頂きました


味は全部美味しいから、
椎茸もナスも存在しないものとして、周りの味に集中して頂きましたとも

合鴨ロースと三種葱の炒め物が来ました

やっと好きな物が来たぞと、ホッとして味わいました





豚肉のあんかけ焼きそばが来ました

あんかけ焼きそばは大好きなので、テンションが上がりました






最後は、ライチ紅茶のゼリーが来ました


紅茶のゼリーは珍しいなぁ

2時間ぐらい掛けて、
ゆっくりと味わいながらお料理を頂いて、
みんなでいろんな話を喋りまくりました



『スーパーに行ったら、
家にある物をまた買ってくるのに、家に無い物はまた買い忘れてるよね
(笑)』とか、

主婦あるあるの話で盛り上がったり、
『風呂上がりに、ビール飲みながら、阪神戦を見てなぁ…もぅウチラは初老のオッサンやんな
』とか、

初対面のお母さんに『車まるごと盗まれた事ある
』って話をしたり、

ウチの会社の女の子は、会社でのオモシロ話を披露してくれて、
『次長が外にタバコ吸いに行って、カラスに攻撃されて、オデコから流血して帰ってきた
』って言ってたので、爆笑したりと、

全員よく喋りました



恩ちゃんから、
『EDENちゃん、晩御飯はまた圧力鍋でセットしてきたん?
ウチはノープランや
』って聞かれたので、


『今朝、肉を漬け込んできたから、晩に揚げるねん

でもめんどくさいから、やっぱり圧力鍋でセットしてきたら良かった〜
』って話をしました


『朝はヤル気に満ちてるのに、
晩になったら、めんどくさくなるのは、なんなんやろな
』


『ホントホント
』って話をしながら、


延々と続く主婦トークは楽しすぎるわ〜と思いました



で、ほどほどの所で解散になり、
ちょっとだけ昼寝した後、
ちゃんと真面目に晩御飯を作りました



朝に、ササミカツの中にチーズを挟んで、
ヤンニョムチキン味と、コンソメ青海苔味で漬け込んどいたので、
晩に、予定通りに揚げましたよ


幸輝が、バジルパスタを食べたいとか、突発的に言うので、プラスで作ったし、
眠たいわりに、まぁまぁ作れました



ヨーグルトとヤクルトもオマケしとくわ



ママ友ランチは、これからもあと2回あって、
他にも、会社の飲み会や、オフ会も2回あったりもするので、
参加メンバーの把握がちょっと難しくなってきました

私は、頭の中にフォルダを3つしか入れられないのに、
人の輪が何個もあって、いろんな人がいろんな事を言ってて、
小中学校のPTAで仲良くなったお母さん達も居たりすると、
えーっと…なんだったっけ…
ってなってきました


歳のせいなのか、単純に情報量が多いのか、
処理能力がちょっと追い付いてないので、
テンションが上がるような綺麗な便箋にでも、ちゃんとメモろうかと思います

これからもまだまだ続くママ友ランチと飲み会、めっちゃ楽しみだわ〜



みんな、本当にありがと〜う






