☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

鳥羽水族館へ行ってきました ☆

2021-08-27 00:12:45 | 楽しかったこと ☆
幸輝が大好きな『るるぶ』の雑誌を見て、
『ここに行ってみた~い』と指したのが、鳥羽水族館でした
ちょい遠い所をまた気軽に言うてるなぁ…と思いつつ、
初の鳥羽水族館へ行ってみました


入口に入る前から、壁に貼られている水族館クイズに答えながら歩いています



ラッコが仲間入りやて



入ったら、大きな水槽がドドーンッとありました綺麗~



二人とも写真を撮りながら見ています



おぉ~見るのも食べるのも好きな蟹だ~🦀(笑)



魚達が並んでるの、めっちゃ可愛いです



『ママ~見て~!大きな海老!



二人の好きなドクターフィッシュコーナーもありました



アルビノのメキシコサラマンダーがいました



白すぎて、ピントが合わないです



ちょっとランチにしましょう
こういう水族館ならではのメニューは大好きです


『ママ~越前松島水族館で見たダイオウグソクムシがここにもある~
ホントだ~マニアックな気がするけど、なぜかちょいちょい見るなぁ



大きなセイウチが泳いでいました
カメラ目線を頂きました!( ≧∀≦)ノ



セイウチのショーを、ド真ん前で見ました
お兄さんとのやり取りが上手でおもしろかったです



うわ~クリオネもいた~
ピントが合いにくい!(笑)めちゃ可愛かったです



『ママ~青い海老がいる~
ホントだ~!
…って、水槽の前で優輝と幸輝がこうやって、声をかけてくるのも可愛いのです



ショップでまたぬいぐるみを買いました
優輝はカワウソ、幸輝はジュゴンと長いヘビです
『マジで買うの』『うん、俺はヘビ年だから』…との事です(笑)
帰りの車の中で、ギュッとダッコしながら帰るのです


さてさて、鳥羽水族館も見終わったし、
伊勢神宮に向かおうか~

日本人として、伊勢神宮は外せないよ!


川を見たら、ちょっと寄りたくなるよね、男子たち(笑)



樹齢何歳なのか分からない太さの木が沢山あり、
パワースポットと言われるのが分かる気がします



お参りした後、御朱印帳をそれぞれに買いました
『大人になってからも使えるから、
自分の力で旅が出来るようになったら、自分であちこち回る事もできるよ。
兄弟で一緒に回ってもいいんじゃないかな
って話をしました
まずは1ページ目が伊勢神宮でバッチリです


そのあとは、おかげ横丁を少し歩いて、
唐揚げを食べたりしました



太鼓のショーが始まるとの事で、見てみました
お腹まで響くような音が聞けるのも貴重な機会ですね



『伊勢といえば伊勢海老だよね~
って事で、ドドーンッと頼んじゃいました
こういうのは一つの経験として、優輝と幸輝に見せとかないと!
切られてるのに、まだ動いてる伊勢海老に、
二人ともダダ引きでめっちゃおもしろかったです(笑)


最後は、忍者キングダム横のお風呂に入ってから帰りました



三重・大満喫の日帰り旅でした



最新の画像もっと見る

コメントを投稿