☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

セミの羽化を見守るイベントに行ってきました ☆

2021-08-25 00:00:00 | アルバム ☆
※今回の話は、セミの写真連発ですので、
苦手な方は飛ばしてくださいね



先日、『セミの羽化観察会』というイベントを見つけたので、
これはこれは男子は一度は行かねばって事で、参加してきました

ちなみに、自分自身は虫はそんなに好きじゃないのですが、
男子の母としては、薄目でも参加せねばなりませぬ(=_= )←こういう顔ね目は全開であけないよ(笑)


夕方集合で、まずは今から羽化しようとしてる幼虫を探す所からスタートです

地面から出てきて、木に向かっていってるのもいるし、
既に木に登ってるのもいます



最初に見つけた幼虫は、地面にいる時から見守っていたのですが、
木の上の方に登りすぎて見えなくなってしまいました
そこに別の幼虫が登場して、運良く目線の位置で羽化を始めようとしてくれたので、
この幼虫を見守る事にしました



徐々に始まってきましたよ



うわ~出てきた~



全部でましたよく頑張りました
ここまでで、かれこれ3時間ぐらい凝視し続けています
薄目で見るつもりが、子供らと一緒にガッツリ凝視しちゃいました(笑)


この状態が長らく続いたので、
ちょっとググってみたら、
『明け方まで羽を乾かしてから飛び立つ』って書いてあったので、
こりゃイカンと帰る事にしました

ちなみに、イベント参加でここまで残って見てたのはウチラだけで、
みんなは羽化の途中ぐらいで帰っちゃいました


『あのセミ、ちゃんと飛べたか見たいよね』って事で、翌朝また見に行きました

うぉ~いなくなってる~
無事に飛び立っていったようで、
優輝幸輝と一緒に『良かったねぇ良かったねぇ』って大喜びしました

ここまでガッツリ見たら、ミッションコンプリートでしょう(笑)



『地面から出てきて、木に登って、
何時間もかけて一生懸命に羽化してる所を見たら、
セミ取りなんて出来ないね(やった事ないけど)
短い命を一生懸命生きてほしいね
って話をしながら帰りました


夏休みの良いイベントでした



最新の画像もっと見る

コメントを投稿