![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/ff68f9763af68bc002c5ffea430cdc78.jpg)
今回は久々に会社での小話を書きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
30円で買える自販機が設置されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/20d3109431afff8176b79bc49e505078.jpg?1659492077)
この安さがなかなか良くて、
『いつもありがと〜
』って、コーヒーをくれる人もいるし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
受け取る側も、受け取りやすいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
すぐにお返しで買いに行ったりもします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
『こちらこそ、いつもありがと〜
』なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
この前は、仕事が忙しすぎたので、少し一息つく時に、
社員くんに『ちょっとコーヒー飲まへん?
』って言って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
百円玉を持って、自販機まで一緒に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
百円を入れて、『好きなボタンをどうぞ
』って言って、社員くんが押したのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
『しまった〜
ホットのボタンを押しちゃいました
』と叫んだので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
『あらら〜
このクソ暑いのに、ホットはキツイな
(笑)』って、後ろを振り返ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
ウォーリーみたいな営業さんが、席で電話中だったので、
そこにホットをストーンっ
と置いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
『さ、今度こそアイスコーヒーを押すんやで
』って30円を入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
社員くんに押してもらった後、
自分もアイスコーヒーを買って、自分達の席に戻りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
あとからウォーリー君に、
『さっきのどうしたん?
熱いし、ブラックやし、俺も抹茶オレ飲んだ後やから、お腹チャプチャプやし
(笑)』って言われましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
間違った物を選んじゃった時も、近くの人にピャッとあげたりできるので、安さバンザイです
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
ですが、たまに事故も起こります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ボタンを押して、コーヒーが出てくるのを待ってる間に、
営業さんから話しかけられて、
自販機に背を向けたまま喋ってる時、
次の人がお金を入れて、ボタンを押しちゃって、
『うぉっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
』って叫び声が後ろから聞こえて、ハッと気付き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
『うわ〜ごめん!
私、コーヒー入れたまんまやった
』って中を見たら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
私のコーヒーの上から注ぎこまれたビタミンゴールドがダクダクに溢れてるのが見えて、
『中がエッライ事になってるわ
(笑)』って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
綺麗にして、新しいビタミンゴールドを買って、
『ホンマごめんね
』って渡しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
こんな感じで、
いつ事件が起こるのか分からんので、
30円だけじゃなくて、百円玉を握っとく方が無難です
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
またある日、
トイ・ストーリーみたいな営業さんが、コーヒーを買ってる所に、
私もコーヒー買おう〜って、次に並びながら小話してて、
さ、お金入れようと思ったら、
全部のコーヒーが『売切』になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
紙コップ切れって事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
2人で、ガーンって見てて、
『あのぅ…コーヒー何杯飲んだん
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
『1杯だけです!
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
『紙コップが無くなるまで飲んだ?
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
『1杯しか飲んでませんよ!
(笑)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
って事で、
紙コップが補充されるまで、コーヒーはお預けです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
運の良し悪しの線引きがウッスラと見えましたよ
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
違う日にも、またトイ・ストーリー君の次に自販機に寄っていった事があって、
『EDENさんの直前で紙コップが切れませんように…
』って言ってました
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
自販機の前で、社員数人かたまって、
コーヒー片手に喋ってる時もあるし、
なかなか良い憩いの場になっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
このコーヒーがビールだったら、もっと最高よ
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
今はコロナ禍で、社員みんなでビアガーデンとかも行けないので、
おとなしくコーヒー飲みながら喋っときます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
癒やしのひとときでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
公共の場やディスカウントショップ前の自販機が普通より安ことあるけど、それでも100円かな、、30円は凄い!!
使わない手はないですね。
紙コップがなくなるほど売れる? でしょうねぇ、、
でも、昔は会社でもお茶室なんて呼ばれる湯沸かし場があって、姐さん達がたむろする場所でもありました。
今は、女がお茶入れ?なんて言う時代。 この位の自販機あっていいのですよね♪
使ってみたいわぁ~~(^^♪
そうなんですね😊
広島にもあるかな?
今度注意して見ておこう😆😆😆
トイストーリー君みたいな営業さんが気になって、話がアタマにはいってこない(笑)。
カップが存在するのに、後から製品が買えるという
「仕様」には驚きましたけどね。
センサーでカップ有なんてのは簡単に検出できる
時代なのに、そういう設計にしていない理由は
何だろう…なんて考えたりするのが好きなんです。
補充やメンテをやってるルートマンさんは、
紙コップ自販機だと楽は楽だと言ってました。
ペットや缶だと中身分の重さがモロに加わる
ので運ぶのが大変だから。
色んな仕事があって、色んな人が暮らしている。
コメントありがとうございます😆
確かに病院にあるとメチャ良いですね😍
車屋さんにも似たような自販機があって、そこは無料なので、担当者が席を外すたびに、コーンスープをジャンジャン飲んでいます😅(笑)家にも欲し〜い!!😆✨(笑)EDEN
コメントありがとうございます😆
30円は、ほぼ原価での販売だって会社の偉いさんが言ってました😅
お茶室でたむろ…!😳ドラマで見るような世界ですね😍ウチの会社の給湯室は狭いので、誰も立ち寄らず、自販機の前で男も女も関係なく集まって、小話しています😃
おごり&おごられやすい価格設定でありがたいです😆✨EDEN
コメントありがとうございます😆
トイ・ストーリーのどれよ?って感じですよね😅(笑)
名前は分からないのですが、黄緑で、目が3つあるやつをイメージして頂けたら…って、よりによってそのキャラクターを指定するんかい😫って感じですね😅(笑)EDEN
コメントありがとうございます😆
自販機自体は、イオンとかにも似たようなのはあると思うのですが、管理者が価格設定できるみたいなので、ウチの会社では、ほぼ原価の30円です😅
車屋さんの自販機は無料なので、あのボタンを押し放題です😆(笑)なので、安い穴場を見つけられたらラッキーですね💞😍EDEN