goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

坦坦麺 ☆

2009-08-03 00:00:00 | お気に入りの話 ☆
お店のお客様アンケートを書いてる時の話です


『印象に残った料理、なんて書こ?

『タンタンメン

『担任の担?で、走る&面?



書き書き…。





できたアンケート






『・・・なんか、ちゃうんちゃう?

『調べてみよう…。
あっ!坦坦麺でした~!!!

『えぇっっ!全部間違ってるやんっ!
もぅ書いてもうたぁ…。このまま出そ




さてさて、こんなんで狙ってる海外旅行は当たるのでしょうか…ニヤリッ☆(笑)


絵日記 ☆

2009-08-02 00:00:00 | イベント事 ☆
『夏といえば絵日記!
というのを見て、
『そういや小学生の頃、せっせと絵日記を書いてたなぁ…』と、
ぼんやりと思い出していました。
しかも夏休みだけじゃなくて、年中書いて、先生に提出してたような…(*-ω-*)


何をそんなに書いてたのかは思い出せませんが、
ひとつだけ、めっちゃ覚えてるものがあります



小二の時、学校のプールで初めて25メートル泳げた時の話です


それまでプールが大キライで、それはそれはもぅ大変で、
幼稚園の頃に通っていた水泳教室では、いつも泣きながら泳いでいました
また、水泳教室の先生もめっちゃ怖くって、
『あの線(7メートル地点)まで頑張って泳いでみよう』と言われたので、
線まで我慢して泳いで、パッと立ったら、
『もうちょっと泳げそうだったのに、なんでやめちゃったの』と、怒られ、
また泣きべそ…みたいな、悲惨な思い出しかありませんでした。


でも、香港の小学校に転校すると、
向こうは夏が長いせいか、小1でも25メートルを泳げる子が多く、
『うわぁ…どうしよう…』と、
最高記録7メートル(しかも泣きながら、やっとこさ…)の自分が、非常にヤバイ事に気付きました



先生が、『みんなと一緒に頑張っていこうね』と励ましてくれたので、
ちょっとずつ頑張る気になり、練習を重ねて、
いよいよ25メートルに挑戦する時に、先生が、
『大丈夫泳げるよ』と、また声をかけてくれて、
『よしっっ』と、スタートを切りました。


頑張って泳いでいる間、先生がず~~っとプールサイドを歩いて、応援してくれて、
『頑張って~あともうちょっとよ』と、
励ましてくれて、その声を聞きながら頑張って、
とうとう、25メートル泳げた時、ものすごい達成感が押し寄せてきました


先生に、『すっごく頑張ったねおめでとう』と、声をかけられ、
余計に嬉しくなり、その日はルンルンで家に帰って、
絵日記にも、書きつづりました




提出した絵日記には、先生から、
『ずっと見ていましたよ
あの時の頑張りは、ダイヤモンドみたいにキラキラと輝いていましたよ』と、コメントがあり、
母に、『ダイヤモンドみたいだって~』と、
ウキウキで報告していました



泣きながら7メートルを泳ぐのが精いっぱいだった自分が、25メートルを泳げて、
『そっか~やればできるんだぁ』と、気づき、
それからは、50メートル、75メートル、100メートルと、
どんどん挑戦していって、泳げるようになりました


それがベースになり、
中学や高校の時には、水泳大会に出まくるぐらいになっていました


やっぱり先生の指導で、こんなに差が出るものなんでしょうかね



…と、『絵日記』というキーワードから、
こんなに長々と回想してしまいました




今は、プールに行ったら、手がシワシワになるので行かないッスよ(笑)


アップしました 花火編 ☆

2009-08-01 00:00:00 | ホームページ ☆
とうとう8月に入りましたね☆d(*´∀`*)b☆

8月も書きたい事がいっぱいあるので、
このまま週5ペースで、どんどん書いていきましょう(笑)



夏といえば花火
ということで、写真の方のホームページに、
先日行ってきた、天神祭の花火写真を66枚アップしてきました



去年は、淀川花火だけ行きましたが、どしゃぶりすぎて、
まったく写真を撮ることができず、
花火写真をアップするのは、2年ぶりになります



アップしたのは、こんな感じの写真です↓




なんかねぇ…、なんでか分からんけど、ここに貼ると、画像の質が落ちます

一応、もうちょっと綺麗に撮れたんやけどな…
ちゃんと、ホームページの方で見て頂けたら、
めちゃくちゃ嬉しいです
携帯で見て頂いてる方は、ゼヒ画像をクリックして、
拡大してから、見てみて下さいねヾ(≧∇≦*)〃 全然違いますので




やっぱ、色のついた花火が好きです






青い花火も、めっちゃ好きですよ~








こういう色も、元気が出ますね






あ、強い光がクロスに写るのは、
一眼レフに、クロスレンズを装備しているからです

そういうレンズが元々内蔵されているデジカメも出ているみたいですね





なので、↑こういう、なんでもない花火でも、
キラッとした光が写ると、綺麗に見えて楽しいです




キラキラが最高調なのがコチラ





うんうん、やっぱりキラキラはイィッ



淀川花火も見に行けたらいいなぁと思っていますが、体調次第ですね



水瓶座予定の子だと、夏は安定期に入るので遊びまくりです(笑)
夏休みに香港には行けるし、花火も見れるし、
9月には、ボス&るる様&いずみん&萌えちゃん&相方と、
和歌山でバーベキューする予定ですめっちゃめちゃ楽しみ~



今のうちに、ガンガン遊んどこっ(笑)
みなさんも、夏を思いっきり楽しんでくださいね・゜・(*ノ∀≦)ノ彡





EDEN OF AQUARIUS
(パソコンの壁紙写真のホームページ
http://heartland.geocities.jp/aquarius_m_jupiter/