友限快写

フォトコンテストを楽しんでいます。
OCNブログ人から移行、【友限快写】として再出発します。  2014,9,5

江田島八幡さん、掛頭山~吉賀方面

2013-10-20 08:13:12 | スナップ、風景写真

【9月15日 江田島町八幡さん】
江田島町の八幡さんの祭りは知っていましたが、撮影は初めてです。
この地方は各地で八幡さんの祭りがあり、それぞれ特徴があって面白い。
子供の出番も多く、可愛い子供たちが気持ちよくモデルになってくれるので楽しい1日が過ごせました。

25blog569_2

          25blog570

          25blog571

25blog572

25blog573

25blog574

25blog575

25blog576

25blog577

25blog578

25blog579

25blog580

25blog581

          25blog582

          25blog583_2

【9月19日 掛頭山~吉賀方面】
暫く天候の悪い日が続き久し振りに快晴の天気予報につられ、掛頭山の雲海を撮影したく早朝から出かけたものの・・・
風が強く雲は流れて雲海は無いのでガッカリ、そのまま帰る訳にはいかないのでとりあえず撮っておいた、気象条件が悪いのを知ってか知らずか平日という事もあり、カメラマンは誰もいなかった。

それならと八幡高原で光芒を狙うも、風のせいで霧もなく光芒は撮れません。
気分転換して吉賀方面に向かい彼岸花を狙う事にした。
此処ではとても怖い思いをした、栗園で撮影していた時のこと、どす~んという音がしたので何が落ちたかと廻りを見ると、大きなイガ栗が30センチくらい足元の横に落ちていたのでビックリ、
普通は茶色に塾してから落ちると思うのに、まだ緑のカチカチの元気のいい大きな奴なので、帽子は被っていたもののシャツは薄着です、もし頭や体に落ちていたら大変な事になっていたかと思うとぞーっとした。
もしかして宝くじでも買えば当たるかも?栗が当らなかったのでやはりハズレだよな~

25blog559

25blog560

25blog561

25blog562

25blog563

25blog564

25blog565

25blog566

25blog567

25blog568

? 宮島水中花火大会、吉舎ふれあい祭り、湧永庭園 | メイン | 大柿町八幡さん ? 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮島水中花火大会、吉舎ふれ... | トップ | 大柿町八幡さん »
最新の画像もっと見る

スナップ、風景写真」カテゴリの最新記事