会議のために横浜出張の父さんに、くっついてきました。
Yumi、Hiroと一緒に
梅の花 横浜スカイビル店 へ
小鉢二種
小松菜と菊花のお浸し きのこ添え
柿の白和え 釜仕立て
お造り二種(平目・〆秋刀魚)
焼き胡麻豆腐
豆乳チーズフォンデュ
鴨ロース寿し 味噌漬フォアグラ添え
選択料理 あわび料理
「煮あわび」又は「冷製柔らかあわびの柚子ジュレ掛け」の選択
又は 松茸の土瓶蒸し 又は 黒毛和牛ロースの溶岩焼き
野付産 帆立貝のカダイフ揚げ
阿武隈川メイプルサーモンの黒酢焼き
みつせ鶏とつくね芋のつみれ味噌鍋
稲庭うどん
デザート二種
安納芋ぷりん
柚子ようかん
小鉢二種
柿の白和え 釜仕立て
小松菜と菊花のお浸し きのこ添え
お造り二種(平目・〆秋刀魚)
焼き胡麻豆腐
豆乳チーズフォンデュ
鴨ロース寿し 味噌漬フォアグラ添え
父さん選択~黒毛和牛ロースの溶岩焼き
母さん選択~松茸の土瓶蒸し
野付産 帆立貝のカダイフ揚げ
阿武隈川メイプルサーモンの黒酢焼き
みつせ鶏とつくね芋のつみれ味噌鍋
稲庭うどん
Yumiに、お鍋よそって貰って父さん嬉しいね!
二人揃ってニッコリ
いつも忙しいYumiも来てくれて本当に良かった!
デザート二種
安納芋ぷりん 柚子ようかん
父さん、母さんも二人に負けずにピース!
豆腐、湯葉のお店となっていましたが
食事は色んな物あって、どれもとっても美味しかったです。
母さんは豆乳チーズフォンデュが、お気に入りでした。
家で挑戦したいと思います!
話が盛り上がり最後には
店員さんに閉店と言われちゃいましたね
新幹線からの富士山
走りながらの風景ですが、やっぱり富士山が見えると嬉しい!
田舎者のお上りさんですね。
広島は、どうも雨模様のようです。
でも、雨を後目に横浜に向かうと、お天気は良かったです。
新幹線の窓が汚れているのが残念ですが、遠くに富士山見えるとワクワク!
そして、もうすぐボケに会えると思うとワク!ワク!
待ち合わせは、ホテルのロビー
33年ぶりで、分からなかったらいけないので今日の母さんの服装等の
情報をメールしておきました。
後、30分位で新横浜に着きますね。
今朝は広島発の一番早い新幹線だったので、朝4時前起きのため
車中、寝たらいいよなぁんて言っていましたが興奮して、眠くなりませんでした。
10時15分にはホテルに着き、狭いロビーですが一望できる喫茶店で
ボケを待っていると、お互いすぐ、分かりました!
それからは、別れる5時30分位まで、話に夢中
なんと、ボケの話は面白い事!
結婚
子供
両親
趣味
旅行
生活
嬉しかった事
悲しかった事
たくさん、たくさん
これまでの色んな話を、お互いしているうちに、あっと言う間に
6時間経ってしまいました。
でも再会を約束して、
本当に本当に楽しい時間でした