新幹線からの富士山
走りながらの風景ですが、やっぱり富士山が見えると嬉しい!
田舎者のお上りさんですね。
広島は、どうも雨模様のようです。
でも、雨を後目に横浜に向かうと、お天気は良かったです。
新幹線の窓が汚れているのが残念ですが、遠くに富士山見えるとワクワク!
そして、もうすぐボケに会えると思うとワク!ワク!
待ち合わせは、ホテルのロビー
33年ぶりで、分からなかったらいけないので今日の母さんの服装等の
情報をメールしておきました。
後、30分位で新横浜に着きますね。
今朝は広島発の一番早い新幹線だったので、朝4時前起きのため
車中、寝たらいいよなぁんて言っていましたが興奮して、眠くなりませんでした。
10時15分にはホテルに着き、狭いロビーですが一望できる喫茶店で
ボケを待っていると、お互いすぐ、分かりました!
それからは、別れる5時30分位まで、話に夢中
なんと、ボケの話は面白い事!
結婚
子供
両親
趣味
旅行
生活
嬉しかった事
悲しかった事
たくさん、たくさん
これまでの色んな話を、お互いしているうちに、あっと言う間に
6時間経ってしまいました。
でも再会を約束して、
本当に本当に楽しい時間でした
会いたい人がたくさん!たくさん!
でも限られた時間です。
先月の同窓会が、きっかけで33年ぶりに連絡を取り合った
ボケ・・・???何故、ボケって呼ぶのかな?
埼玉に住んでいるとの事で急遽、お昼間再会出来る事になりました。
夜は、HiroとYumiに会えます。
今から、わくわくします。
そのためか何だか、ご飯支度に身が入りません。
<6日お弁当>

肉豆腐煮
鶏手羽先
花ソーセージ
薩摩揚げ
醤油卵ご飯

<5日夕ご飯>

フライドポテト

一口ステーキ

少し野菜不足ですが
後は、おから等で補充です。
教会での結婚式
そして披露宴
彼女は、いつもと変わらない笑顔!
花嫁さんなんだから、もっと気取ってって言いたい位
ひょうきんに笑ったり
お友達とアイコンタクトし嬉しそう!
彼女の人柄が十分に現れた温かい結婚式でした。
キリスト教徒ではありませんが
夫婦のあり方、幸せを祈り望む事に
宗教に隔たりはありません。
今日の佳き日
いつまでも、お二人が幸せでありますように・・・
楽しい披露宴の進行の中
お食事も、とても美味しく頂きました。
お友達のパフォーマンスが本当に面白く
それでいて、とっても真剣に取り組んでいらっしゃったので
みんなが笑っている中、思わず私は涙ぐんでしましました。
一生懸命、彼女の為に踊っているお友達
なんて素晴らしい友情なんだろう
「彼女のために、ありがとう!」って
HiroとYumiも、こんな盛大な披露宴をしたかったかしら?
少し落ち着いたら、二人主催の披露宴をすると言っていたけど
今日のように温かい披露宴に出席し
母さんも何だか披露宴見たくなっちゃったよ。
<今月の押し花カレンダー葉書>
秋をイメージ
残暑厳しいながらも、Momoと冷たい床に寝転んだ時
フッと耳に入った鈴虫の音に秋の足音が聞こえてきました。
<朝ご飯>
今日は結婚式に参列です。
お昼までにお腹空いて、グーってならないように、今朝は
しっかり和食にしました。
納豆
おから
手羽先
ししゃものみりん干し
薩摩揚げと白葱の照り煮
<Whoくんのお弁当>
父さんの朝ご飯のおかず プラス
ごぼうのキンピラ
ゆで卵のカレー煮
今日も朝から暑い!
でも、お天気で良かったです。
少し不整脈がおきましたが今朝は動悸してないので大丈夫!
ちゃんと参列出来そうです!

冷凍しておいた21穀米おむすびを解凍して焼きおむすびに
野菜サラダ
<お弁当>

今朝は、身体が辛かったので簡単すき焼き弁当にしました!
野菜たっぷり温泉卵のすき焼きは、ご飯がすすみます。
<Whoくんの夕方弁当>

ナポリタン
野菜サラダ
<夕ご飯>

手羽先の香草焼き
後は、パスタと残り物で済ませました。
明日は、会社女性スタッフの結婚式です。
今夕、明日のために美容院へ行き髪を結って貰いました。
夜会巻き風にアップして貰ったの初めてで何故だか?父さんが笑います。
折角綺麗にして貰ったつもりなのに!
11時30分から教会でのお式から参列です。
明日、暑くっても

<朝ご飯、Whoくんの夕方弁当>
二人にサンドイッチです。
レタス、ハム、ゆで卵
父さんは、これにブドウパンまで食べ、朝から元気!
<お弁当>
Whoくんリクエストの海苔弁、花ソーセージ
昨日、献立のリクエストして貰えると考えなくて楽だよって
言ったら早速リクエストです。
海苔弁は大歓迎!だって簡単ですからね。
後は残り物惣菜です。
昨日から不調・・・
父さんに送って貰って病院へ行きました。
いつも送って貰ってアッシーくんなんて思われたらいけないなって言ったら
父さん「言うやつは言えばいい!」って・・・
父さん
病院に着いたのが11時15分
それから待つは、待つは
診察終え、薬局で薬を受け取ったのが16時でした。
結果、数値が悪くなっていて点滴と薬の増加でした。
でも思った程悪くなかったのでホッと一安心。
やはり体調悪く心配だけしていると悪い方に考えてしまいます。
勇気を持って検査をしていきましょう!
今日は、お休みです。
今朝5時、ちょっと早く目が覚めたので食パンセットして又、ベッドへ
9時30分に出来た食パン
熱々を朝ご飯に野菜と一緒食べ
残りを熱が取れたので早速、スライサーで切ってみました。
1cm幅です。
綺麗に切れました。
父さんも満足そうです。
父さん努力した甲斐があり 「父さん、ありがとネ!」


続けてブドウパンを焼きました。

今日はパンの日
満足!満足!
<お昼ご飯>
父さんリクエストの焼きうどん
冷蔵庫にあった材料と冷凍讃岐うどんで作ってみました。
底には半熟卵です。
作るとすれば、いつも焼きソバですが・・・
冷凍讃岐うどんはシコシコして、袋うどんより数段美味しいです。
好評でした。

午前中、キッチンに立っていると少々疲れ
午後は、ゆっくりしたものの、やはり体調が悪く動悸と震えがします。
明日、病院行こうか迷っています。
遠いからなぁ、病院・・・