寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

晩秋の風景

2010-11-04 | Weblog
銀杏で有名な場所を通ってみた。
木々の下には ブルーシートが引かれ 落ちる銀杏を集める。

けれど、いちょうの木はまだ青葉が大半。
黄葉にはまだ 程遠い。やっぱり20日過ぎになりそうです。

このあたりはまだ 田んぼも稲刈りは始まったばかりなのか
黄金色の田んぼがたくさん残っている。

そんな中、稲刈りをすませた田んぼには
昨今、ほとんど見かけない稲架掛けが作られていた。

私の住んでいる所は機械で籾を収穫してしまう。

たまに干しても、稲架掛け代わりにガードレールが使われる。
景観はよくないです。

刈り取られた田んぼに稲架掛け・・・・・
子供の頃の懐かしい記憶がだぶる・・・・

農家の人は大変でしょうけど、許す限り残してほしい景色です。
今日は、秋晴れでのんびりした日になりました。

デジブック 『晩秋の京都府立植物園』