
8月になると各地で花火大会のオンパレード
毎年、幼い頃の記憶が甦る。
幼い「アリさま」に見せるため、親父が毎年花火大会に連れて行ってくれた。
良い席で見られるよう早い時間から出かけて開始をまつ。
幼い「アリさま」にはこの時間帯が苦痛であった。
西日がジリジリ照りつける橋の上で待つ時間が恐ろしく長かった。
しかし、ひと度花火が打ち上げられるとそんなことも忘れて花火に没頭。
企業の協賛金で行われていたのであろう。
大きな花火の前に、協賛企業の名前がマイクで放送された。
しかし、娯楽の少ない時代であり、花火大会は幼い「アリさま」は
結構感動したもので今でも鮮明に覚えている。
しかし、花火大会が終了して、自転車の後ろに乗せられて帰る途中
眠ってしまい自転車から落ちたことも記憶にある。
2007フィナーレスターマイン
毎年、幼い頃の記憶が甦る。
幼い「アリさま」に見せるため、親父が毎年花火大会に連れて行ってくれた。
良い席で見られるよう早い時間から出かけて開始をまつ。
幼い「アリさま」にはこの時間帯が苦痛であった。
西日がジリジリ照りつける橋の上で待つ時間が恐ろしく長かった。
しかし、ひと度花火が打ち上げられるとそんなことも忘れて花火に没頭。
企業の協賛金で行われていたのであろう。
大きな花火の前に、協賛企業の名前がマイクで放送された。
しかし、娯楽の少ない時代であり、花火大会は幼い「アリさま」は
結構感動したもので今でも鮮明に覚えている。
しかし、花火大会が終了して、自転車の後ろに乗せられて帰る途中
眠ってしまい自転車から落ちたことも記憶にある。
2007フィナーレスターマイン
線香花火がいい
PLの花火を見たことがある
あれは凄い
煙で見えなくなることがある
来年は観光バスに乗って見に行こうかな?