寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

蝋燭が燃え尽きる前に・・・。

2012-07-16 | Weblog
『花はすをマクロで撮る』

今日は、最悪に近いくらい暑いかも知れません。
正直、少し熱中症気味かも?

でも、こんな暑い時期であっても
恋の炎って燃え上がるんですよ。

きっと、あらゆる場所で恋を求める男女が「お目当て」の
相手が居ないか?探しまわっているんでしょうナ。

人間なんて、いつまで生きてるかわかりません。
明日は、ポテチンで、もう此処に居ないかも知れません。

そう、貴女も「アリ様」もね・・だから躊躇っていたり、
迷っていたら「アッ」という間に終わってしまいます。

どんどん自由奔放に恋しましょう・・
理屈で考えたって仕方ありません。

恋は、心と体で感じるものです。
さあ、下を向かないで! 恥ずかしがらずに !

「アリ様」と一緒に・・そうです、蝋燭が燃え尽きる前に・・・。

return to myself ~しない, しない, ナツ。  浜田麻里.wmv


惚れるより惚れさせろ

2012-07-15 | Weblog
男女の別はないが同性より異性の場合には特に感じる。
人の好みは夫々でこっちが好きでも相手無関心でありその逆もある。

相手に好意を持てば仲良くしたいし、男女の間では恋愛感情も芽生える。
どちらかがアプローチしそのサインをキャッチして応じるか無視するか
によって愛(友)情に発展したり泡と消えるかだ。

好きになれば相手の思惑を考えあれこれと神経を巡らせ悩みが生じる。
相手の言動で明かな好意が分かり、自分も同じ思いなら安心して受け入れ
幸せが心に広がる。

人間は生きる限り愛の感情は消えること無く、それが生命力の根源だと思う。
好かれる為に好きになる相手を見つけ、自分からサインを送れば木石で
ない限りあなたを好きになるだろう。

惚れたフリして、惚れさせたこともよくありました。
口には出さぬが思わせぶりな態度をとるのです。

少しプライドが高いような女性には押しの一手あるのみが実体験どすえ。
羞恥心を拭い去って、拝み倒しで押しまくります。ついに押し倒した。

好きこそものの上手なれ、研究しましナァ、「あの頃は ! ハッ!(笑)」
私の場合モテるのではなく、必死であの手この手で口説きます。

だから見かけの割にいい女がいましたよ~。

第12回なりきり歌合戦!古い日記/和田アキ子






今夜は宵宵宵宵山

2012-07-14 | Weblog
先だっても同じ九州地域で大雨が降り局地的な激しい雨でした。
再び、昨日から九州地方を中心に局地的に大雨が降り、大きな被害が出ています。
被害を受けた地域の方に心よりお見舞い申し上げます。

毎年起こる、自然災害多発国の日本
梅雨末期の土砂降り、台風、地震と温暖化の影響で異常気象です。

川の氾濫や土砂崩れで熊本、大分両県で多数の死者、行方不明者が出た
ニュースを聞くと胸が痛みます。

梅雨前線が停滞して大雨まだまだ続く気配で、
今、「有ストテレス」村も空が暗くなり大雨が降り続いています。、
日本列島の各地域に大きな災害が起こらないよう祈るばかりです。

本日、四条通を通りかかると大渋滞しているではないか。
そや、祇園祭で鉾や山車が立っている所為で中心部は交通混雑なのだ。

17日の山鉾巡行が終わると、京都地方は梅雨が明ける頃です。
その後は、カーッと真夏日の連荘です。

今日もエアコンのお世話になっております。

平成23年 京都祇園祭 宵々々山 祇園ばやし



スマホを口説いてみた

2012-07-13 | Weblog
ドコモのしゃべってコンシェルに全力で告白してみた


「アリ様」のスマホは、docomoです。
無料アプリの「しゃべってコンシェル」を入れてある。

最近テレビCMで露出の多い例の奴である。
清水の舞台の高さは? 先斗町のポントは何語? などと会話している。

スマホに向かって喋ると、返事して相手になったくれたり、調べ物をしてくれる。
周りに他人がいる時は喋れないが、車の内なら何を喋っても恥ずかしくない。

手持無沙汰な時、「オナゴが欲しい」と語りかけてみた。
スマホ・・・→「穴子の買える店を表示します」といって、魚屋のリストを表示。

「オナゴ」と「アナゴ」と聞き取りにくかったのかナァ。
それとも「アリ様」の発音が悪かったのだろうか?

ついでに「SEXがしたい」とスマホに語りかけたら・・・・。
スマホ・・・→「モット別の事を考えてお過ごしください」とやられた。

何や ! 解っているじゃねーかヨ !
本当に、ドラエモンの玉手箱に出てきそうな、アプリケーションである。

ついにインターフェイスも此処まで来たのだ。






「ゼニ儲けが第一」党

2012-07-12 | Weblog
「国民の生活が第一」党?って呼ぶわけ?
そんなことはどうでもええ~~~~!!!!!!!!!!

小沢のゴミの話が出るだけで不愉快だ!!!

どうでもいいけど 「お~い!!スルメが焼けたぞ!耳がいいのか? 
ゲソガいいのか?」

「どうでもええ~~」  
「どうでもええ」じゃなく耳か足かどっちなんだ???」

だから~~~「胴でもよいと言っているだろう!!」
この駄洒落わかる人は天才だ~~~~

小沢のゴミが新党旗揚げ笑ってしまったぜ !
三つ子の魂百までだワナ。

嫁に愛想をつかされた様な馬鹿に誰が応援すると思う???  
応援する馬鹿、 亭主か嫁に愛想をつかせれるようなゴミばかりだろう

笑っちゃうよ~~~~~~~~~~~
国民の生活が第一じゃなくて

「おのれたちの生活が第一」ナンだろうが~~~!!
モット言えば、「オレのゼニ儲けが第一」だろうが・・・・・。

クズどもが~~~~~~~~早く消えろ !

国民の生活が第一

断捨離出来ないモノ ♪

2012-07-11 | Weblog
引越しする時は 物を捨てるチャンスなのに 処分できないよね 


1 お歳暮の品

2 着ていないお気に入りの服

3 自転車

4 いとしい彼女からのプレゼント

5 使っていないアダルト・グッズ

6 告白の手紙

7 元恋人の写真

8 卒業アルバム

9 初恋の思い出

10 感動の本

11 子供の頃のハナマルの作文

12 使わない食器

13 「アリ様」からの愛のメッセージ

14 大昔のレアグッズ

15 「アリ様」からの好意。

[HD]府中市郷土の森博物館のアジサイ Hydrangea flowers 花の名所案内

民主党の終わり

2012-07-10 | Weblog
腹下し総理
貴方とは違うんです総理
みぞゆう総理
乳離れしない総理
延命総理
泥鰌総理

もう直ぐ任期の一年になります。
ノダちゃんソロソロ飽きてきたぜ !

支持率も下降線を描いています。
民主党の総理は3代でチョン。

こうして並べてみれば、カスばっかりだった事がよくわかる。
さて、次は誰がいいかな?

谷のガキはダメ
学会はダメ

ナベも口ばかりで実行力なし
未知数ながら矢張り期待したいのはトオルちゃんかな?

他に誰かいる?


ニューカレドニアの浜辺

大津事件

2012-07-09 | Weblog
加害者の親がPTA会長で教育委員会とつるむ。

別の加害者の祖父が警察OBで警察に、被害届を受理しないよう圧力をかけた
フシがある、、、って、つまり、自殺に追い込むよう、役人も一役かっている事ですね。

鳥肌がたちます。

文科省、警察庁が査察に行くべきです。
隠すと思うし、民主議員が動くと思うけど。

加害者全員、被差別と在日の方で、京都・東京に転校したそうですが恐怖です。

直ちに国レベルの査察を開始するべきであり国は国民に説明の義務はあると思う。
黒い霧に国民がしずまることはないでしょう。

本当に警察、学校、教育委員会は大馬鹿者としか言いようがないです。
たとえ加害者が罰せられたとしても、こいつ等をどうにかしないと、いじめはなくならない。

教育委員会や警察の対応が、どうも裏に何かあるような感じがしてました。
やはりありましたね。

たいへんな思いの被害者家族の心をすこしでも和らげてあげたい。
そのためにも国民は黙っているべきではない。

こんな人間を許しておくべきではありません。
少年であろうと公にしてもよいのではないでしょうか。

いじめに対して公になるような対処でもしない限り、いつまでたっても無くならない。
死にたくもないのに精神的に追い詰められ自ら命を絶たせた、ある意味強盗殺人より非道。

いじめがあったことはなんとか認めましたが自殺との関連はない?
じゃあ一体何が原因で自殺したというのだろう?

【協力求む!!】大津市男子生徒自殺事件とその裏に隠された真実

短冊

2012-07-08 | Weblog
昨日は 七夕でしたね ♪

願い事が 叶います様に思いつくまま ♪


1 ステキな恋人が見つかりますように

2 家族・友人・同僚・・・みんなが健康でいられます様に

3 片思いの相手との恋が実ります様に

4 結婚出来ます様に

5 宝くじが当たりますように

6 夫婦円満に過ごせる様に

7 世界が平和に

8 ダイエットに成功する様に

9 災害が起こらないように

10 景気が回復して欲しい

11 「アリ様」と逢えます様に?

12 黄斑変性が改善しますように

13 飛距離が、伸びますように

14 イノシシが仕留められますように

15 あの姐とデートが出来ますように

まぁ、この辺で勘弁します。

七夕さま

初エアコン

2012-07-07 | Weblog
昨日は、断続的に結構な雨が降りました。
この雨の恵みで、米・野菜が育ち、コースの芝が伸びる。

しかし、蒸し暑い。
半そでシャツから出た腕も汗でベタベタ。

暑いといっては、直ぐに冷たいものを飲むから余計に汗をかく。
水分補給しないと血液がドロドロ

特に中高年は熱中症に要注意。
高校生の頃は、体育クラブに入って練習しても、水分補給は禁止。

汗を一杯かいて、喉がカラカラでも飲むなと言われた。
よく熱中症で倒れなかったものだと思い起こす。

今シーズン初めてクーラーのスイッチオン
電気節約のため我慢してきたが、ソロソロ限界か?

何か風潮では電力会社が、国民に電気を使わせてやっていると言うイメージだが、
家庭が電力会社の為に使ってやっているのだゼ。

誰も電気を使わなくなったら、電力会社は即倒産ゼヨ。

関西電力CM 星野仙一氏出演 「浜辺」篇(CO2) 原子力発電






男性ホルモン

2012-07-06 | Weblog
テレビ番組で、LOH症候群わかりやすく言えば、男性の更年期障害を採りあげていた。
最近、増えているそうです。

私も気分が落ち込むことがあるので、昨年、男性ホルモンの量を調べてもらった。
結果は、「すぐに男性ホルモンを補充する必要はない。」ということでした。

男性ホルモンが基準より少ない人は、注射で補充するそうです。
ただし、注射で補ってもいずれ減少していきます。

更年期障害の治療の為の女性ホルモンパッドがあるらしいが、男性用はない。
しかたないので、自分で男性ホルモンを増やす努力をするしかありません。

今日のポイントは、ここからです。
男性ホルモンを増やすためには、女性と接するのが良いそうです。

異性の匂いを嗅ぐだけでも効果があるらしいです。
できたら、触れ合うのがもっといいみたいです。

ただ、効果があるのは、初対面、あるいは知り合って間もない女性に限るそうです。
残念ながら、古いつきあいの婆や爺連中では効果がないのです。

男には「種まき本能」があり、これを刺激する様な女性が、男性ホルモンを増やす様だ。
要するに、一緒にいてドキドキ・ワクワクする様なパートナーだわナ

スッポンがいいとか、オットセイがいいとかいいますが、しょせんプラセボ効果だ。
それよりも、女性と接することが効果があると思います。
かの貝原益軒先生も、『養生訓』に「接して漏らさず」と言っています。

精力の衰え始めた男性、性的魅力がなくなったなあと思う女性にお勧めです。
女性の中にも、男性の汗に惹き付けられる人がいます。

畳と女房は新しい方がいい、というのは、あながち間違いでないのですナ。

サケが子孫を残すため、死ぬ前に最後の力を振り絞って、雌が産み付けた卵子に
精子を降り掛ける雄サケを連想します。   何故か・・・・。

「アリ様」も、もう直ぐ死ぬのかな?

産卵瞬間.avi

官房長官が遺憾表明 ロ首相国後訪問 「日ロ関係に水差す」

2012-07-05 | Weblog
藤村修官房長官は4日午前の記者会見で、ロシアのメドベージェフ首相が3日に北方領土の国後島を訪問したことに対し、「日本の立場と相いれず、極めて遺憾。日ロ関係の前向きな雰囲気づくりに水を差すものだ」と述べ、強い不快感を示した。玄葉光一郎外相が7月下旬に予定している訪ロについては、「訪問時期は諸般の状況を踏まえつつ検討する」と述べ、慎重に対応する考えを示した。

 藤村氏は「今回のような訪問が行われないよう、根本の問題である北方領土問題の解決が必要だ」と指摘した上で、「日ロ首脳間の信頼の下で精力的に交渉を行い、帰属問題を解決するという認識だ」と述べた。<北海道新聞7月4日夕刊掲載>

★*************************************************************

堂々と国後島に上陸された後で抗議してる民主の馬鹿政府=反日政府
なぁ、おめぇーたち国民よ ! モット怒れ。

ド素人政府では、ちっぽけな島「竹島」でさえ「返せ!」と言えない日本は
北方四島について「遺憾」と言って体面を繕うしかないのでしょう。

遺憾、遺憾だけではイカンゼヨ
単なる犬の遠吠えで、弱い犬ほどよく吠えるらしい。

金は幾らでも懐へ入れるのに、外交はカラッキシ出来ない情けねー政治家ども。
そう言うのを「内弁慶の外幽霊」と言うんぢゃ。

「政治家の生活が第一」と言うスローガン通りの政治です。
麻生以降は、政治家ではござらぬ。単なる大馬鹿者。

四島を元に戻したければ武力で奪い返すしかない。
日本にはそんな軍隊もないのをよ~く考えるんですな!

そんな弱腰の交渉だから周りの国から領土を盗られるんだよ。
政治家が、口先だけでなく、直接乗り込んで取り返す交渉をするのが、本来の姿である。

日本近海にはメタンハイドレードという液体ガス・中国から「日本には売らない」
と言われたレアアースが200年分あり、資源大国なのである。

その内、チャイナが「そこは昔は中国だったから」とイチャモン着けて掘削を
始めかねない。

両半島人が、慰安婦問題解決したいなら、その資源よこせ。
北海道は、北方四島と一緒の物であると言いかねないロスケ。

要は早いもの勝ちでなのある。
オナゴと一緒で、先にツバ着けた者が勝ちである。

両チャイナ・半島2国・ロシアは、そんな甘い交渉はしてこないぞ>
ただし、鳩山のアホボンにだけは、交渉させるなヨ

北方領土は日本固有の領土です。

うんざり

2012-07-04 | Weblog
今朝は凄い雨。
雨は関係ないが、PCのトラブルが発生中。

スパイウェアが取り付いたようだ。
希望のホームページを開こうとしても、一瞬開くがすぐに別のHPへ飛んでしまう。

開く方法を変えてみたり、再起動してみるが効果なし。
アンインストールしてインストールし直してみるが、ウンともスンとも。

手当たり次第、Yes.Noをクリックしても次から次へ展開するだけ。
外国のセキュリティソフトの広告であるが、すべて英語なのでお手上げである。

VISAやMasterカードで支払い手続きが書いてある。
カードで支払って勘弁してもらうか、自分でリカバリーするか悩ましい。

今は、お金が大事なのでリカバリーをすることにした。
リカバリーの手間を考えたらウツになりそうです。

リカバリーディスク・ネットの接続・無線LAN7や複合機やWi-Fiの接続
セキュリティーソフト設定・各種バックアップデータの読み込み・・・・。

昔、スパイウェアが取り付いて、電源入れると女性のヌードが現れた。
削除に削除を続けてもヌードの写真で結構楽しいスパイウェアだったナァ。

あーあ。これで、一日潰れるわナ。
王斑変性の目でのこの作業は辛いどすエ。

根を詰めていると、なんか血圧が上がっている感じ。
今夜はもう諦めた。

お酒でも飲んで早い目に寝よう~

メガネ

2012-07-03 | Weblog
昨日は、メガネを作りに「○○市場」へ行きました。
「アリ様」は、モニターやオナゴの見過ぎで目が弱くなっています。

王班変性と乱視とドライアイてす。
瞬きもせずオナゴの一点を見つめ過ぎて、目と心臓がショボショボですワ。

メガネってピンキリなのですね。
昔、余裕のある頃は、ドイツのローデンストツクの8万円のメガネでした。

その後4万円・1.8万円・700円とグレードダウン。
700円はメガネが壊れたので新しいものが出来るまでのホームセンターの
使い捨てです。

今回は、1.9万円の弦が形状記憶合金の物にしました。
何せ泥酔したらそのまま寝てしまい朝になると弦が曲がっている事が
しばしばでした。

今度のメガネは、ネエチャンもよく見えます。
別嬪はより美人に、ブスはブスなりに見えると店員が申しておりました。

「アリ様」が、昔の「ヨンさま」の店でメガネを買ったのです。
手術で改善しないなら、メガネででも女性の中身を見てみたい。

小学低学年の子供の頃、縁日で服装が透けて見える望遠鏡を小遣い全部
叩いて香具師から買ったことがある。

好奇心旺盛な「アリ様」は、早速近所の好きな娘のヌードを期待して見た。
何か二重にボヤケてそれらしき物が見えるではないか。

オッパイかアレか尻か、心の臓がバックン・バックン破裂しそうで苦しい。
いきなり不良になった気分です。

探究心旺盛な「アリ様」は、落ち着いた所で、壊して構造を確認した。
鳥の羽が入っており単にボケて見えるのを「アリ様」の想像し過ぎでした。

今週末からは、「見えすぎちゃって困るのー ! 」

マスプロ アンテナCM【藤ミツ子】1974

ウメー話

2012-07-02 | Weblog
7月になると京都では1ヵ月ロングランの祭り「祇園祭」が始まります。
祇園祭と言えば、京都人は鱧を思い浮かべます。

関東では余り鱧は食べない様だ。
数年東京にもいたが、接待にも鱧料理が出ることはなかった。

鱧料理は、昔の京料理の調理人が「鱧切」を考案したのです。
三方を山に囲まれ海から遠い京都迄運んでも生きている新鮮な魚の鱧。

ただし、無数の小骨が斜めに入っており、高級魚としては扱われなかった。
捨てられることも多かったらしいが、此れを見事に料理した料理人の勇気に感心。

皮一枚残して、等間隔で小さく切り刻んでいく料理法です。
「アリさま」も、グリーンに近づいてから、小さく切り刻むアプローチは得意です。

この梅雨の間の鱧が一番うまい。梅雨の雨を呑んだ鱧は一番脂がのっています。
7月の鱧は、平常時の数倍の価格です。

鱧落とし・鱧の白焼き・鱧の薄造り・鱧しゃぶ・鱧鍋・鱧寿司・・・・何でも。
中でも「アリさま」の大好物は、「鱧落とし」

鱧切りした物を湯引きして油を落とし、梅肉を付けて食べるとサイコーです。
一度行ってみたいと思っている鱧料理の店があります。

京都の「二傳」という店ですが、未だ夢がかなっていません。
心臓と財布がドキドキする店です。今年もスーパーの鱧で終わりそうです。

イノシシを一頭仕留めて、近所の婆連中を引き連れて乗り込むゾー !
エイ エイ オー ! 福祉委員 エイ エイ オー !

鱧の骨切りです。