めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

美しい物

2014-11-12 15:27:46 | 日記
             
はっきりしないお天気ですね。
  このところ指の爪が割れやすく、気がつくとギザギザに。
  素手で水仕事、庭仕事をするのも一因でしょうか。
  汚い手を眺めていたら、たまにはお手入れでもしてみようと思いつきました。
   
  5月の末頃、お婿さんが娘の残した化粧品を大きな箱に入れて持ってきました。  
 「大分、お友達に差し上げましたが、使える物は使って下さい」って。
  一度、箱の蓋を開けたのですが、種類と数の多さに驚き、又、蓋をしてそのままに。

  娘は我が家にもたくさんの化粧品を残していました。
  それは昨年、何日もかかって処分しました。
  大きなゴミ袋に何個もありましたよ。
  殆どがディオール、シャネル、イブサンローランetc.
  普段、娘はナチュラルメイクで、化粧品は買って集めるのが趣味でした。
  高価な化粧水、クリーム、口紅、ネイル、ファンデーション。
  殆どが未使用。
  勿体ないと思いながら捨てました。
  まだ、未開封の香水はそのままになっています。
  海外旅行の都度、買ってきたのでしょう。

  さて、今日はお婿さんが運んできた化粧品の山を少し整理しました。
  思いきって捨てなければならない物もあります。
  私が使えそうな物もありますが、72歳の婆さんには分不相応な品ばかり。
  アイシャドウや頬紅は色が美しくて絵でも描けそう。
                                 72歳の婆さんがうっかりと


                

               これは私が使えそうにファンデーションと口紅

            
                            
                     綺麗ですね

           
                   何年ぶりかにネイルしてみました


                      ジュリアン
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年前のシャコバサボテン

2014-11-12 02:52:34 | 日記
                                   
 シャコバサボテンの花が開き始めました。
  カクタスとも言いますね。
  30年前に友人からお見舞いに頂いた鉢です。
  この鉢植え、本当は良い思い出の花ではありません。

  私、42歳、お勤めしながら、息子の高校のPTA役員、その他、諸々のことを請け負う
  という実に忙しい日々を送っていました。
  そんなある日、坂道で自転車の故障で急ブレーキがかかって顔からアスファルトに
  落ちるというアクシデントに見舞われたのです。
  家から徒歩3分ほどの場所でした。
  後ろから来た車の方が救急車を呼んで下さいました。
  そして、偶然、午後から大学に行くという娘が通りかかったのでした。
  彼女は道路に落ちていた私の歯を拾っていました。
  前歯が5本折れたのです。
  今、思い出してもぞっとします。
  口腔外科のある総合病院に運ばれて、六日間入院しました。
  歯の治療費に軽自動車が買えるほどかかりました。
  
  その時、お見舞いに頂いたシャコバサボテンが、30年たった今でも元気に咲き続け
  ているのです。

  あれから、実に色々とありました。
  シャコバサボテンに歴史有りです。











             

   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする