『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ハンドメイドイベントに行ってきました。

2013-11-17 23:56:39 | バック製作
ここのところ、生活と製作の材料の買い物くらいしか外出してなかったけど、
作品作りもなんとか目処が付いてきたので、
ちょっと心に余裕が出てきた~


そんな時に今日は溝の口でハンドメイドイベントがやってるということで
ちょっと出かけてみました 。

    
「Handmade Market」

こじんまりとした会場だったけど、
出展している人たちはレベル高かった~

    
    こじんまり、なので堂々とは写真撮り辛かったので、こっそりドア外から…

気分転換と、来年の下見のつもりだったけど、
あんまり素敵だったので買ってしまったよ
  
    
プリザーブドの葉っぱを使った、ナチュラルで渋めのリース
ちょうど玄関用にあまり派手ではないのを探していたの。
私のイメージしていたものにぴったりだったので、即決


    
も一つ、ニットのスヌード。
先日友人がワンピに手編み(と思われる)ニットのスヌードしてたのを見て、
ちょうど欲しいなと思っていたところ、
こんなかわいいのを発見
一部ファーみたいな感じのふわふわ茶色がアクセントになり、
着けてみるととってもかわいいのです~~
スヌードなら暑くなって外してもバックにしまいやすいし、重宝しそう



この後、溝の口でおいしい和菓子屋さんと
手芸店2店に寄ってお買い物

今日は日差しもぽかぽか暖かく、お散歩日和
一人のんびり過ごし、充実の日曜日だったのでした






今回行ったイベント、布小物のお店が多かった。
たくさんの布小物の中でashのバックを選んでもらうためにどうしたらいいか…、
これからまたゆっくり考えて作品に投入したいと、メラメラやる気がみなぎった私であった…

いつも一人孤独にミシンに向かっているけど、たまにはカンフル剤として人の作品を見に行くのもいいね
ただ私は影響を受けたり振り回されたりしやすいので、
ちゃんと一線を引いて、自分らしさと流行りと売れ線の距離を測りながら、ashらしさを固めていきたいな…、
と思った貴重な一日であった…

珍しく真面目なブログになったな~


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする