『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ビニコ ピンク幾何学模様お花柄マチたっぷりがま口バック & 今頃言われても…

2013-11-07 23:56:10 | バック製作
今日は朝から雨。それも冷たい雨。。。


紅玉が手に入ったので、朝からりんご煮る。
私はりんごのお菓子が大~好き
アップルクランブルでも作ろうか…と思ってたのに、
一口味見したら、その酸っぱさにヤラれて全部そのまま食べちゃった
りんご3個分、砂糖もたっぷり。。う~ん。。


気を取り直して、製作活動~
今日はビニコ生地でがま口バックを作りました

     

じゃぁぁん
先日作ったビニコのバックと色違いです。
幾何学模様っぽいお花柄。
今度はピンク
色が違うだけで全然印象が違います

    

先日のグリーンの口金より少し小さめ。
だけどマチをたっぷり取ったので、がばっと開き、
物の出し入れはかなり楽

おまけにたくさん物が入ること請け合い。

    

それからこのバックは内生地にもこだわりました。
白地なんだけどマルチカラーのかわいいお花柄
開けてもキュ~ト
甘さ全開です。

ポケットも付いて、使いやすいと思います



今日はここまで
これはカン付きの口金なので、持ち手はどうしようかな~、
只今思案中です







明日は息子学校の区の学習発表会
この日のためにずっと4年生是全員で劇を練習してきました
本番の明日は、区民ホールに区中の小学校が集まり、発表するのです


さて、さきほど夜8時過ぎ、息子が寝る準備をしていた時のこと。
そんな時間に珍しく電話あり

「I小学校で同じクラスのORの母です。明日って衣装用意しなくちゃいけないの?聞いてる?

なんでもORくん、まさに今、ジャストなう、お母さんに「明日衣装がいる」と言ってきたそうな…



ま、こんな時間に言われてもねぇ。。。どうすることもできないよねぇ。。。


電話を切った後、息子と二人で大爆笑、「やるな~OR
うちの息子も相当ヌケてるけどOR上手(うわて)かも。。。しっかし明日どうするよOR…


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする