『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

30年くらい変わらない、田舎の手芸屋さんへ。。。 ID:21h4un

2014-08-18 23:58:37 | おうち一人手芸部
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


いつも帰省時は、はっきりいって暇
うちの実家は交通の便が悪くてどこ行くのも車じゃないと行けない
なので父が不在だとどこにも行けないし、
神経質な母が、息子を置いて私が出掛けるのをとても嫌がるので、
本当に家に缶詰にされて、暇ったらありゃしない

なので、今回はビーズ刺繍の材料を持参した。
あまり荷物にならないし、どこでもできるので


ところが、刺繍糸を忘れちゃったみたい
先日父に買いに連れて行ってもらったけど、
田舎はお盆でどこもお休み。
今日からお店開きなので、実家の商店街の手芸屋さんに行ってみた

    

ホント、昔から変わらない
お店の外は洋品店みたいになってるけど、
一応、最低限の手芸材料は売っている。
テーブルもあって、時間になると手芸好きのおばちゃんたちが集まって、
あれやこれや作ってるのも昔と同じ景色

店主のおじさん、だいぶ頭が白くなったけど、
私も中学まではここでフェルトや糸を買ってた。
懐かしい


今はおしゃれなたまプラに住み、
時には新宿や二子玉の手芸屋さんにまで行ったりするけど、
私はもともと、こんなのんびりしたところで育ったんだな~

…と郷愁いっぱいの一日でした


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする