『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

しょ~もないことで凹んで… & こども英語が好き♪

2014-08-26 22:45:15 | お針子ashの今日のできごと
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日は、凹んだ一日だったよ・・・


というのも、息子はんの学校で「引き取り訓練」なるものがあったのです
「大震災が起こった」と仮定して、子供を学校に迎えに行く訓練で
指定された時間に家を出て学校に行かなくちゃいけなくて


今日はどんより厚い雲に覆われて気温はそんなに高くなかったけど、
雨が降る直前で湿度が高く蒸し暑くってね

服に響かないように、脇パット付き速乾キャミ着て、さらに脇汗対策用テープも貼ってばっちりだったのに、
やっぱり20分弱の往復で、来ていたベージュのブラウスは汗だくに。。
脇汗も…
も~凹む
本当に凹む



それにしてもこの“脇汗”って、人との距離測るのに使えるよね
そんなに親しくない人に「どう対策してる?」なんて聞けないもん。
だから「どうしてる?」と聞かれると、ちょっとうれしいかも

帰省した時、義妹ちゃんと脇汗談義にめっちゃ花咲いたっ
これって距離が近づいたってこと
いいことだ~



ま、それはいいことなんだけど、帰宅後は汗だくだし凹むし、
午後はふてくされてソファでお昼寝
今日は製作作業が進まなかったよも~~~


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです










うちが住んでいるのは、県道を挟んで古い街と新興住宅地が合わさった地域で、
小学校は意外にも転校・転入が多いようです
最近は海外帰国組も多いみたい


さて、息子はんと仲良しのYくん、一年前に転入してきたの女の子がお気に入りでクラス違うのに時々会いに行くんだそう
その子のこと好きなの??」と聞くと、
全然好きじゃな~い!」とのこと。


でも、彼女、バリバリのアメリカ帰り。
当然英語はネイティブ
Yくん、そのきれいな英語を聞くのが大好きなんだって
だから時々彼女のもとに行っては「英語しゃべって」とリクエストするらしい。


そうか、Yくんは英語がすきなのか」と私が言うと、
別に英語が好きなわけじゃない。子どもが話す完璧な英語が好きわおっって思う~」だって。


そして今日もYくんは彼女の完璧な英語を聞いて、ジェスチャ-付きで「Wao」って言ってきたんだって
おもろいわ、Yくん…




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする