ここ1週間ほどは他人様のPCと格闘。
ブログを更新する余裕がありませんでした。
忙中閑ありというか、作業の谷間になったのでしばらくぶりに記事作成。
幾つかのトピックがあるので、「近況」シリーズとして順次書いていきます。
# 実際のカレンダー日付では、今日は 4月1日。
で、シリーズ第1弾は、親友PCのお預かり・・・
起動できなくなったノートパソコン。
ハードディスクに問題ありでしたが、物理障害ではなく、論理障害。
電話で状況を聞いたとおり、PCはブートするもデスクトップ画面まで到達できない状態。
起動中・・・の画面が永久に(?)続く状態です。
細かいやり取り・作業は割愛して、変更点だけ書いておきます。
Windows Vista を Windows 8.1 にしました。
HDD から SSD に換装して、その SSD に Win 8.1 をインストールしました。
データを取り出しておきたかったので、
KNOPPIX を CD ブートして、換装前の HDD からできる限りのデータを別ディスクにコピーしました。
データを取り出した後は、SSD に換装して、Win 8.1 をインストール。
ローカルアカウントでログインできるようにしました。
(自分のPCではないので、マイクロソフトアカウントの取得は行いませんでした)
SSD の容量は 120GB、オヤヂが 1年ほど使った中古です。
Win 8.1 のインストール過程で、これを2つのパーティションに分割し、
Windows 用に 80 GB(C:)、残りを データ用(D:)としました。
Win 8.1 のインストール直後は、お決まりの Windows Update を実施。
89 個、570 GB ほどの更新プログラムをインストール。
その後、保存しておいたデータを D ドライブにコピーして、おおまかな作業は終了。
次に、微調整というか、カスタマイズ的な作業を行いました。
Google Chrome、Adobe Reader のインストール。
オヤヂの自作 DCP2、WULF2 のインストール。
(DCP2 はライセンスを購入してもらっていましたので・・・)
さて、元のノートPCは(富士通)FMV-BIBLO NF70W。
指紋認証のハード、ソフトが付いています。
前述のとおり、オリジナルの OS は Windows Vista。
指紋認証ができるよう Windows 8.1 用のドライバー、ソフトを探したのですが、
富士通サイトで公開されているものは Windows 8.1 に対応していませんでした。
# 他のモデル用のものを流用できるのかも知れませんが、
FMV-BIBLO NF70W 用では OS バージョンが違うとのことでインストールできませんでした。
Windows の起動/シャットダウン、アプリの起動、マウスやタッチパッドの動作を確認しました。
問題なしと判断したので、SSD 全体のイメージを作っておきました。
ようやく親友にPCを返送。
カレンダー上では丸6日間、PCを預かっていたことになります。
その間、Windows 8.1 パッケージの発注、納品などの日数も含まれているので、
実際の作業日は3~4日ですが、思ったより日数を使ってしまいました。
・・・近況シリーズの第1話でした。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
ブログを更新する余裕がありませんでした。
忙中閑ありというか、作業の谷間になったのでしばらくぶりに記事作成。
幾つかのトピックがあるので、「近況」シリーズとして順次書いていきます。
# 実際のカレンダー日付では、今日は 4月1日。
で、シリーズ第1弾は、親友PCのお預かり・・・
起動できなくなったノートパソコン。
ハードディスクに問題ありでしたが、物理障害ではなく、論理障害。
電話で状況を聞いたとおり、PCはブートするもデスクトップ画面まで到達できない状態。
起動中・・・の画面が永久に(?)続く状態です。
細かいやり取り・作業は割愛して、変更点だけ書いておきます。
Windows Vista を Windows 8.1 にしました。
HDD から SSD に換装して、その SSD に Win 8.1 をインストールしました。
データを取り出しておきたかったので、
KNOPPIX を CD ブートして、換装前の HDD からできる限りのデータを別ディスクにコピーしました。
データを取り出した後は、SSD に換装して、Win 8.1 をインストール。
ローカルアカウントでログインできるようにしました。
(自分のPCではないので、マイクロソフトアカウントの取得は行いませんでした)
SSD の容量は 120GB、オヤヂが 1年ほど使った中古です。
Win 8.1 のインストール過程で、これを2つのパーティションに分割し、
Windows 用に 80 GB(C:)、残りを データ用(D:)としました。
Win 8.1 のインストール直後は、お決まりの Windows Update を実施。
89 個、570 GB ほどの更新プログラムをインストール。
その後、保存しておいたデータを D ドライブにコピーして、おおまかな作業は終了。
次に、微調整というか、カスタマイズ的な作業を行いました。
Google Chrome、Adobe Reader のインストール。
オヤヂの自作 DCP2、WULF2 のインストール。
(DCP2 はライセンスを購入してもらっていましたので・・・)
さて、元のノートPCは(富士通)FMV-BIBLO NF70W。
指紋認証のハード、ソフトが付いています。
前述のとおり、オリジナルの OS は Windows Vista。
指紋認証ができるよう Windows 8.1 用のドライバー、ソフトを探したのですが、
富士通サイトで公開されているものは Windows 8.1 に対応していませんでした。
# 他のモデル用のものを流用できるのかも知れませんが、
FMV-BIBLO NF70W 用では OS バージョンが違うとのことでインストールできませんでした。
Windows の起動/シャットダウン、アプリの起動、マウスやタッチパッドの動作を確認しました。
問題なしと判断したので、SSD 全体のイメージを作っておきました。
ようやく親友にPCを返送。
カレンダー上では丸6日間、PCを預かっていたことになります。
その間、Windows 8.1 パッケージの発注、納品などの日数も含まれているので、
実際の作業日は3~4日ですが、思ったより日数を使ってしまいました。
・・・近況シリーズの第1話でした。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
http://ameblo.jp/mkuri/entry-12008236668.html
古いパソコンでも手をかければそれなりに使えるようになるものです。
最終的な微調整を行っているときに気付いたのですが、動作が時折遅くなる・無反応になることがあるようです。昔言われていたSSDのプチフリーズではないと思います。私が使っていて何も問題がなかったSSDを流用しているので、プチフリーズでないことは確実だと思います。使っていて気になるようなら連絡してください。
また、左側の[Ctrl]キーが効きません。これは預かった時からそうだった(私が壊したのではない)のですよね?
それと、[F5]のキートップが浮いてくる(外れるようになる)ことがあります。押し付ければ元の位置に戻るので、処置をしていません。大事に使ってください。