Re:ゼロから始めるMT09&GROM生活(怪)

(゜Д゜)アッー!!な出来事などなど・・・

YAMAHA MT09 '17納車(゚д゚)アッー!!

2017年09月10日 19時39分28秒 | MT-09 '17
本日もお日柄もよく・・・(゚д゚)アッー(暑)!!つい!

まるで僕の納車を喜んでくれているかのような日差し(違

11時過ぎくらいにありっち殿と合流し、12時にショップへ。

準備万端で用意してくれてました。


ちょ~かっちょいいΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)


そしてエロイ(゚д゚)

鍵を受け取って、ありっち殿とメシを食べてから、かる~くドライブ。

ガソリン満タン状態ですが、ものすごく軽い。運転してわかるその軽さ!

ファントムは重厚な走り味でしたが、MT-09はその真逆。

加速、旋回、ブレーキと全てが高いレベルにある。車体の軽さが効いてますね。

乗りこなせる自信はまったくもってありません

低速で流すだけでもファントムにはない高揚感がありました。

今日はまだ40kmくらいしか走ってないのでインプレは出来ませんが

ファントムとの運転の違いを修正しつつ、後日インプレできればと思います。

また、個人的に憧れだった
レーシングスタンドも用意していたので
早速使ってみる(゚д゚)


これはすごい便利。リアタイヤが浮くので、チェーン清掃やオイル交換時に威力を発揮しそうです。

さらに家での駐車時にはサイドスタンドを使わない分、フロントフォークにかかる負担を低減できるのではないかと。

さらにさらに!

ありっち殿から納車祝いにプレゼントをいただきました(゚д゚)!

最高ですヽ(´¬`)ノ

ありっち殿、ありがとうございました。

ありっち殿が納車する日にはお返しに何か送ります(゚д゚)人(゚д゚)

それでは本日より、ひろせん@王子の
MT-09劇場、開演デスΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ命名:ひろせん王子@黒森峰号(゚д゚)!

納車準備中・・・(゚д゚)

2017年09月08日 20時20分21秒 | MT-09 '17
予想より数日早く来てしまった次期バイク。

マシンはご覧の通りの
YAMAHA MT-09 '17
です(゚д゚)アッー!!

この17年モデルから旧型よりマイナーチェンジを受け外見がガラッと変貌しました。

カンタンにこんな変更かと。

・LEDヘッドライト
・スリッパークラッチ
・クイック・シフト・システム
・トラクションコントロール
・ABS
・フロントサス圧側減衰調整機能
アルミ鍛造片持ちリアフェンダー←コレ大事(

カラーは3種類展開ですが、マット好きなひろせんはもちろん
マットダークグレーメタリック6を選択。

新装備関連はヤマハのHPにてどうぞ!

今日は仕事を早めに切り上げ、明るい内にバイクを眺めてきました(ぁ

現在日曜日の納車に向けて絶賛整備中です(゚д゚)


まだバッテリーが繋がってません(


ひろせん的にスキなポイント

4眼ヘッドライト!

こういうデザイン、大好きです(

全体のシルエットを見ると
女豹に見えてしまう僕はエッチです((((゚д゚))))

現在ETCと電熱グローブのバッテリー側からの電源供給のため配線処理中。

スマホ電源供給用のUSBと、スクリーンは後日自分で付けます。もう買ってあるけど(

納車にはありっち殿のお立会いいただき、軽く走る予定です。

バイクが変わってもファントムミーティングには顔を出しますのでよろしくお願いしますね(゚д゚)

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ暫く睡眠不足(゚д゚)

来ちゃった・・・(゚д゚)

2017年09月07日 21時27分08秒 | MT-09 '17
長引かせてもしょーがないので(゚д゚)

えぇ。
契約しちゃいました(゚д゚)アッー!!


うふ(゚д゚)


お店が閉まる直前でした。


ファントムと比べるととてもコンパクト。

ETCを移植してもらうので納車までちょっとお時間かかります。

納車時はありっち殿も来てくれるそうなので楽しみです~(゚д゚)

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへヤマハブログへ変更(゚д゚)


Phantomよ永久に・・・(゚д゚)!?

2017年09月06日 19時36分02秒 | バイク
ひろせんバイク人生の節目に当たる10台目としてお迎えした
HONDA Shadow Phantom

子供の頃からの夢であった
アメリカンバイクに乗りたい
という夢を叶えられました。

信頼性の高いメカのおかげでノートラブル。

ABSやトラコンなどの電装品は一切無し。

シャフトドライブによるメンテナンス性の良さ、燃費も満足。高速道路では30km/L付近で走れる。

マット系のカラーが好きなひろせん的にドストライクで、所有欲も満たすケチのつけようが無いバイクでした。



しかし先日8月末日、僕の元を離れて行きました。


HONDA Shadow Phantomよ・・・。

3年間、ご苦労であった・・・.

∠(゚д゚)敬礼!



これにて
ひろせんファントム劇場・終焉(゚д゚)!!1!
ご清聴ありがとうございました(

にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ
これで最後(゚д゚)アッー!!

バイクの2017年からの新排ガス規制や二輪車ABS義務化(゚д゚)

2017年09月04日 20時30分37秒 | バイク
今、バイク業界はエライことになってるそ~でΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)マジカ!!

先日の9月1日より新・排ガス規制が施工となり、各メーカーのラインナップが
軒並み生産終了になってます(゚д゚)!
生産終了になったバイクの中にはファントムはもちろん、

最近発売されたんじゃね?

みたいな車種も生産終了に・・・。

ヤマハで言えばかなり昔から生産してたSR400やマジェスティ、セローも。

ホンダもゴールドウイングやフォルツァ、VFR、噂だとVTRもおしまい。

カワサキなんか最近出してたバルカンSなんかも生産終了らしい。

スズキは隼までもが・・・(゚д゚)!

それぞれ現時点では排ガス規制に対応できないので生産終了となってますが

対応可能な車種も出てくるでしょう。

特に各メーカーの250ccビッグスクーターと言われる

ヤマハ マジェスティ・マグザム
ホンダ フォルツァ・シルバーウイング
スズキ スカイウェイブ

が全滅Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

今新車で買いたくても買えない(在庫は多少あるでしょうが)状態らしいです。

ホンダ フォルツァなんかは今後、規制に対応した形で出てくるでしょうねぇ(゚д゚)?

もちろんヤマハには、ありっち殿が狙ってる
X-MAX300を国内販売していただかないと困りますので(ぁ

さて国内メーカーの今後のラインナップがどうなるか、楽しみです・・・。

にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ
ヤマハさんお願い(゚д゚)!